自宅で気軽に脱毛ができるアイテムとして人気の家庭用脱毛器ですが、その種類は様々で、「どれを選んだら良いかわからない」といった方も多いでしょう。
本記事では、脱毛器の選び方のポイントを詳しく解説しているので、どんな基準で選べば失敗しないのかがわかるはずです。

編集部
さらに、おすすめの家庭用脱毛器に加え、コスパの良いアイテムやメンズ向けの脱毛器もご紹介しています。
【比較】家庭用脱毛器おすすめ19選早見表
商品画像 | 商品名 | 販売価格 (税込) | 1ショット あたりの価格 | 脱毛方式 | VIO使用 | 男性使用 (ヒゲ) | 照射可能部位 | 冷却機能 | 連射モード | 照射回数 | 照射面積 | 照射レベル調整 | 使用頻度 | カラー展開 | サイズ(mm) 幅×奥行×高さ | 重さ | 保証期間 | カートリッジ の交換 | 美肌効果 | 製造国 | キャンペーン特典 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | JOVS Dora 詳しく見る↓ | 43,980円 →39,600円 (公式サイト) | 0.09円 | フラッシュ式 | ◯ | ◯ | VIO, 顔, 脇, 胸, お腹, うなじ, 背中, 腰, お尻, 腕, 足, 手足の甲/指 | ◯ | ◯ | 40万回 | 非公開 | 6段階 | 毎日 | グリーン | 57×160×57 | 256g | 1年 | なし | ◯ | 非公開 | ・JOVSオリジナルシェーバー ・JOVSオリジナルサングラス |
![]() | 脱毛ラボ ホームエディション 詳しく見る↓ | 71,478円 (公式サイト) | 0.23円 | フラッシュ式 | ◯ | ◯ | VIO, 顔, 脇, 胸, お腹, うなじ, 背中, 腰, お尻, 腕, 足, 手足の甲/指 | ◯ | ◯ | 30万回 | 4.8㎠ | 5段階 | 2〜8週間に1回 | ピンク, ブラック | 49×171×76 | 277g | 1年 | なし | ◯ | 中国 | ・5,000円OFF(キャッシュレス決済) ・9,901円相当の日替わりプレゼント ・脱毛ラボのLIVE配信 |
![]() | エムテック KE-NON(ケノン) 詳しく見る↓ | 98,000円 →69,800円 (公式サイト) | 0.03円 | フラッシュ式 | ◯ | ◯ | VIO, 顔, 脇, 胸, お腹, うなじ, 背中, 腰, お尻, 腕, 足, 手足の甲/指 | なし | ◯ | 300万回 | 7㎠ | 10段階 | 1週間に1回 | パールホワイト, シャンパンゴールド, マットブラック, ピンクゴールド | 290×215×90 | 120g | 1年 | ◯ | オプション で可 | 日本 | ・28,200円OFF |
![]() | NBS CLEAR/SP BiiTo2 (ビートツー) 詳しく見る↓ | 59,840円 (公式サイト) | 0.17円 | フラッシュ式 | ◯ | ◯ | VIO, 顔, 脇, 腕, 足 | なし | ◯ | 35万回 | 2㎠ | 5段階 | 1週間に1回 | ホワイト×シャンパンゴールド | 450×1830×780 | 420g | 1年 | ◯ | ◯ | 日本 | ・脱毛割引券(40,000円相当) ・バランスサポートサプリ(6,480円相当) |
![]() | 家庭用エステ脱毛器LAVIE (ラヴィ) 詳しく見る↓ | 54,780円 (公式サイト) | 0.54円 | フラッシュ式 | ◯ | ◯ | VIO, 顔, 脇, 胸, お腹, うなじ, 背中, 腰, 腕, 足, 手足の甲/指 | なし | ◯ | 10万回 | 7.4㎠ | 7段階 | 2〜3週間に1回 | ホワイト×ブラック | 240×240×100 | 136g | 2年 | ◯ | ◯ | 日本 | ・美白ジェルプレゼント |
![]() | ヤーマン レイボーテ ヴィーナス 詳しく見る↓ | 99,000円 →88,000円 (公式サイト) | 0.29円 | フラッシュ式 | ◯ | ◯ | VIO, 顔, 脇, 胸, 腕, 足, 手足の甲/指 | なし | ◯ | 30万回 | 8.4㎠ | 5段階 | 2週間に1回 | アイスブルー | 82×65×203 | 450g | 1年 | なし | ◯ | 日本 | ・11,000円OFF ・90日間返金保証 |
![]() | ミュゼプラチナム S.S.C. エピフォト スキンケア プロ 光美容器 詳しく見る↓ | 79,200円 (公式サイト) | 0.26円 | フラッシュ式 | ◯ | ◯ | VIO, 顔, 脇, 胸, お腹, うなじ, 背中, 腰, お尻, 腕, 足, 手足の甲/指 | ◯ | なし | 30万回 | 非公開 | 5段階 | 1週間に1〜3回 | ホワイト | 207×69×157 | 486g | 1 or 5年 | なし | ◯ | 日本 | ・美容脱毛チケット6回分&ワキ+Vライン通い放題 ・プレケア専用ローション ・アフターケア用ボディミルク |
![]() | 脱毛ラボ プロエディション 詳しく見る↓ | 109,989円 (公式サイト) | 0.09円 | フラッシュ式 | ◯ | ◯ | VIO, 顔, 脇, 胸, お腹, うなじ, 背中, 腰, お尻, 腕, 足, 手足の甲/指 | ◯ | ◯ | 120万回 | 3㎠ | 5段階 | 2〜8週間に1回 | ピンク×ホワイト | 320×223×252 (本体) | 220g (ハンドピース) | 1年 | なし | ◯ | 中国 | ・Web決済で9,999円OFF ・9,901円相当の日替わりプレゼント ・脱毛ラボのLIVE配信 |
![]() | ヤーマン レイボーテ Rフラッシュ ハイパー PLUS 詳しく見る↓ | 79,200円 →73,700円 (公式サイト) | 0.08円 | フラッシュ式 | △ | ◯ | VI, 顔, 脇, 胸, 腕, 足, 手足の甲/指 | なし | ◯ | 90万回 | 9.24㎠ | 5段階 | 2週間に1回 | アイスブルー | 228×78×63 | 470g | 1年 | なし | ◯ | 日本 | ・5,500円OFF ・90日間返金保証 |
![]() | ヤーマン レイボーテ Rフラッシュ PLUS EX VIタイプセット 詳しく見る↓ | 58,212円 (公式サイト) | 0.09円 | フラッシュ式 | △ | 不可 | VI, 顔, 脇, 胸, 腕, 足, 手足の甲/指 | ◯ | ◯ | 60万回 | 6㎠ | 5段階 | 2週間に1回 | ピンクゴールド | 228×78×63 | 420g | 1年 | なし | ◯ | 日本 | ー |
商品画像 | 商品名 | 販売価格 (税込) | 1ショット あたりの価格 | 脱毛方式 | VIO使用 | 男性使用 (ヒゲ) | 照射可能部位 | 冷却機能 | 連射モード | 照射回数 | 照射面積 | 照射レベル調整 | 使用頻度 | カラー展開 | サイズ(mm) 幅×奥行×高さ | 重さ | 保証期間 | カートリッジ の交換 | 美肌効果 | 製造国 | キャンペーン特典 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | トリア パーソナルレーザー脱毛器 4X 詳しく見る↓ | 50,054円 →48,000円 (公式サイト) | ー | レーザー式 | △ | ◯ | Vライン, 顔(鼻から下), 脇, お腹, 背中, 腰, 腕, 足, 手足の甲/指 | なし | なし | 制限なし | 直径1cm | 5段階 | 2週間に1回 | フューシャピンク, グリーン | 80×120×230 | 585g | 2年 | なし | なし | タイ | ・今だけ50,054円→48,000円 ・お好きなノベルティ1つプレゼント ・30日間返金保証 |
![]() | ドクターエルミスゼロ 詳しく見る↓ | 54,780円 (公式サイト) | 0.04円 | フラッシュ式 | △ | ◯ | Vライン, 顔, 脇, 胸, お腹, 腕, 足, 手足の甲/指 | なし | ◯ | 120万回 | 3.72㎠ | 自動5段階 | 1週間に1〜3回 | ホワイト×ピンク | 67×43×163 | 250g | 1年 | なし | ◯ | 中国 | ー |
![]() | ブラウン シルクエキスパートPro5 詳しく見る↓ | 85,580円 (公式サイト) | 0.21円 | フラッシュ式 | △ | 不可 | Vライン, 顔, 脇, 胸, 背中, 腕, 足, 手足の甲/指 | なし | ◯ | 40万回 | 2, 3, 4㎠ | 3段階 (自動10段階) | 1週間に1回 | ゴールド | 180×50×70 | 275g | 1年 | なし | なし | イギリス | ー |
![]() | サイデン スム―ズスキン pure fit 詳しく見る↓ | 46,200円 (公式サイト) | 0.04円 | フラッシュ式 | △ | 不可 | Vライン, 顔, 脇, 腕, 足, 手足の甲・指 | なし | ◯ | 100万回 | 3㎠ | 10段階 | 1週間に1回 | ホワイト, ブラック | 70×60×180 | 250g | 2年 | なし | なし | イギリス | ー |
![]() | アイリスオーヤマ 家庭用光脱毛器 エピレタ 詳しく見る↓ | 19,800円 (公式サイト) | 0.13円 | フラッシュ式 | △ | ◯ | Vライン, 脇, 腕, 足 | なし | なし | 15万回 | 2.7㎠ | 5段階 | 2週間に1回 | ピンク | 130×80×50 | 220g | 1年 | なし | ◯ | イスラエル | ・1年間延長保証 |
![]() | サイデン スムーズスキン bare plus 詳しく見る↓ | 30,800円 (公式サイト) | 0.03円 | フラッシュ式 | △ | 不可 | Vライン, 脇, 腕, 足 | なし | ◯ | 100万回 | 3㎠ | 1段階 | 1週間に1回 | ブラック, ホワイト, ヌード | 80×45×130 | 200g | 2年 | なし | ◯ | イギリス | ー |
![]() | パナソニック 脱毛器 ソイエ 詳しく見る↓ | 16,110円 (公式サイト) | ー | ローラー式 | △ | △ | Vライン, 脇, 腕, 足 | なし | ー | ー | ー | ー | 2週間に1回 | ホワイト×ピンク | 67×47×163 | 170g | 1年 | ◯ | なし | 中国 | ー |
![]() | HOMECLEAR(ホームクリア) 詳しく見る↓ | 59,760円 (公式サイト) | 0.06円 | フラッシュ式 | ◯ | ◯ | VIO, 顔, 脇, 胸, お腹, うなじ, 背中, 腰, お尻, 腕, 足, 手足の甲/指 | ◯ | なし | 100万回 | 非公開 | 5段階 | 1週間に2回 | ブラック | 78×55×200 | 315g | 永久保証 (初回) | なし | なし | 非公開 | ・オールインワンゲル(HADACLEAR) ・脱毛体験チケット(メンズクリア) ・特製サングラス 合計11,950円相当 |
![]() | ドクターエルミスゼロ ブラック 詳しく見る↓ | 56,980円 (公式サイト) | 0.05円 | フラッシュ式 | △ | ◯ | Vライン, 顔, 脇, 胸, お腹, 腕, 足, 手足の甲/指 | なし | ◯ | 120万回 | 3.72㎠ | 自動5段階 | 1週間に1〜3回 | ブラック | 67×43×163 | 250g | 1年 | なし | ◯ | 中国 | ー |
\まずは人気の脱毛器をチェック/
おすすめの脱毛器を先に見る
目次
家庭用脱毛器は効果あるのか?永久脱毛できる?

結論から言うと、家庭用脱毛器には永久脱毛の効果はありません。
永久脱毛をするには、光エネルギーによって毛が生えてくる組織である毛母細胞を「破壊」する必要があります。
これは医療行為に当たるので、永久脱毛を求める方は医療脱毛クリニックに通う必要があります。
一方で、家庭用脱毛器は毛を目立たなくすることが可能です。

編集部
毛を薄くしたり、毛が生えてくるまでの期間を長くしたりといった効果が期待できます。
家庭用脱毛器で得られるメリット・デメリット
家庭用脱毛器のメリットをまとめて見てみましょう。
- 自宅で気軽にケアができる
- 脱毛におけるコストを低く抑えることができる
- 肌への負担が少ない
医療脱毛やサロン脱毛であれば、店舗に言って照射を受ける必要がありますが、家庭用脱毛器はご自身のタイミングで、かつ自宅で気軽に脱毛することができます。
また、クリニックやサロンでの脱毛に比べて、脱毛器の値段は安いので、「脱毛にお金をかけたくない」という方におすすめと言えるでしょう。
さらに、家庭用脱毛器は照射のパワーが弱いので、肌への負担が少なく、肌トラブルのリスクを減らすことができます。
一方で、家庭用脱毛器には以下のようなデメリットがあることも押さえておきましょう。
- 長期間使い続ける必要がある
- 照射に時間がかかる
- 自分で見えない部分、手の届かない部分には照射できない
照射パワーが弱い分、効果が出るまでには長期間使い続ける必要があるのに加えて、1回で照射できる範囲も狭いため、途中で挫折してしまう方もいます。
また、医療脱毛クリニックや脱毛サロンとは異なり、照射範囲はご自身の手が届く範囲に限られます。

編集部
手届きにくい背中や見えにくいIライン・Oラインへの照射は不可能とまでは言えないものの、不便さを感じるはずです。
家庭用脱毛器・医療脱毛・サロン脱毛、それぞれおすすめな人
家庭用脱毛器か、医療脱毛か、サロン脱毛か迷っている方は以下の表を参考に較検討してみてください。
家庭用脱毛器 | 医療脱毛 | サロン脱毛 | |
---|---|---|---|
期待できる効果 | 除毛・抑毛 | 永久脱毛 | 抑毛・制毛 |
効果が出るまでの施術期間 | 半永久的 | 最短8ヶ月〜1年ほど | 3年以上 |
施術場所 | 自宅 | 店舗 | 店舗 |
痛みレベル | ★☆☆ | ★★★ | ★★☆ |
施術1回におけるコスト | ★☆☆ | ★★★ | ★★☆ |
表からもわかるように、家庭用脱毛器は自宅で利用でき、かつ痛みも少なくコストも低いことから、気軽にムダ毛をケアすることができます。
また、クリニックやサロンで脱毛を行う場合、施術1回のコストは医療脱毛よりもサロン脱毛の方が安いです。
ですが、「永久脱毛」や「完全にツルツルの状態に持っていきたい」という方であれば、結果的に医療脱毛の方が安く済む可能性が高いでしょう。
なぜなら、医療脱毛は最短1年ほどで永久脱毛が可能な一方で、サロン脱毛は2年、3年と長く通い続けなければいけないからです。

編集部
施術期間が長くなればなるほど照射回数も多くなるので、必然的にコストは嵩んでいきます。
【コスパ重視】安い家庭用脱毛器おすすめ6選(日本製/海外製)
家庭用脱毛器を購入する上では、様々な判断基準がありますが、その中でも金額の安さを重視する方は多くいらっしゃることでしょう。

編集部
ここでは、ニーズの高い日本製と、それ以外での安い脱毛器を3つずつご紹介していきます。
【日本製】全身&VIO脱毛におすすめの安い家庭用脱毛器3選
商品画像 | 商品名 | 価格(税込) | 照射回数 | 1ショット の単価 |
---|---|---|---|---|
![]() | 家庭用エステ脱毛器 LAVIE(ラヴィ) 詳しく見る↓ | 54,780円 (公式サイト) | 10万回 | 0.54円 |
![]() | NBS CLEAR/SP BiiTo2 (ビートツー) 詳しく見る↓ | 59,840円 (公式サイト) | 35万回 | 0.17円 |
![]() | エムテック KE-NON(ケノン) 詳しく見る↓ | 98,000円 →69,800円 (公式サイト) | 300万回 | 0.03円 |
上記は分かりやすいように単純に価格順に並べていますが、コストパフォーマンスといった視点では全くの逆になります。
「家庭用エステ脱毛器LAVIE」の照射回数が10万回であるのに対して、「KE-NON(ケノン)」は300万回照射可能です。
300万回照射が可能なケノンが69,800円と、圧倒的なコストパフォーマンス!

編集部
脱毛器によって照射回数が大きく異なるため、「とにかく初期費用を安く抑えたい」のか、「長期的に見てコストパフォーマンスが良い脱毛器が欲しい」のか、判断基準を持つことが大切です。
【海外製】全身脱毛におすすめの安い家庭用脱毛器3選
商品画像 | 商品名 | 価格(税込) | 照射回数 | 1ショット の単価 | 照射可能部位 | 製造国 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() | アイリスオーヤマ 家庭用光脱毛器 エピレタ 詳しく見る↓ | 19,800円 (公式サイト) | 15万回 | 0.13円 | Vライン, 脇, 腕, 足 | イスラエル |
![]() | サイデン スムーズスキン bare plus 詳しく見る↓ | 30,800円 (公式サイト) | 100万回 | 0.03円 | Vライン, 脇, 腕, 足 | イギリス |
![]() | サイデン スム―ズスキン pure fit 詳しく見る↓ | 46,200円 (公式サイト) | 100万回 | 0.04円 | Vライン, 顔, 脇, 腕, 足, 手足の甲・指 | イギリス |
上記3つの中でも特におすすめなのがサイデンのスムーズスキンシリーズです。
その理由は、やはりコストパフォーマンスにあります。
100万回照射が可能であるにもかかわらず、スムーズスキンシリーズは30,800円〜と良心的な価格設定!
これだけの照射回数があれば脱毛器を買い換えるという心配もほぼないと言っても良いでしょう。
「家庭用光脱毛器 エピレタ」は、単純な価格面においてはスムーズスキンシリーズを上回りますが、長期的なコストパフォーマンスという面では一歩及ばずといった印象です。
また、上記の脱毛器はVラインは使用可能ですが、I・Oは対象外となっているため注意が必要です。

編集部
価格が安い脱毛器は使用部位が限られていることがあるため、「照射可能部位」に「自身が使用したい部位」が含まれているかしっかりチェックしましょう。
【女性向け】人気のおすすめ家庭用脱毛器16選
ここでは、人気の家庭用脱毛器を15アイテムご紹介します。
後述の「家庭用脱毛器の選び方」を参考にしつつ、ご自身に合うものはどれなのか考えてみてくださいね。
JOVS Dora(ジョブズ ドラ)

価格(税込) | 43,980円→39,600円 |
1ショットあたりの価格 | 0.09円 |
脱毛方式 | フラッシュ式 |
照射可能部位 | VIO, 顔, 脇, 胸, お腹, うなじ, 背中, 腰, お尻, 腕, 足, 手足の甲/指 |
使用頻度 | 毎日 |
照射レベル調整 | 6段階 |
冷却機能 | あり |
照射面積 | 非公開 |
照射回数 | 40万回 |
サイズ | サイズ:57×160×57mm 重さ:256g |
重要ポイント | 美肌効果あり 保証期間1年 |
カートリッジの交換 | 不可 |
製造国 | 非公開 |
- JOVSオリジナルシェーバー
- JOVSオリジナルサングラス
- 毎日使用できるため効果実感が早い
- HIPL技術を採用し、細い毛〜太い毛まで幅広く対応
- フォトフェイシャルの美肌効果も◎
「JOVS Dora」は毎日の使用が可能なため、最短4週間で効果実感が期待できる注目の家庭用脱毛器です。
照射方式は、IPL脱毛・SHR脱毛・Elight脱毛の良いとこどりをした「HIPL脱毛」を採用しており、幅広い毛質・肌質への対応や美肌効果、連射力などの使い勝手の良さなど、すべての項目においてバランスの取れたおすすめのアイテムです。

今なら、シェーバー&サングラスの限定プレゼント付きなので、届いた日からすぐに使えますよ。
脱毛器ユーザーの口コミ
エステ後と同様にスルッと毛が抜けた
使ってみての感想はエステ級かはまだ分かりませんが効果はありそうかなと。
まだ3回照射ですが、初回に照射した所はエステ後と同様にスルッと毛が抜けた所も。
引用元:楽天市場
脱毛ラボ ホームエディション
価格(税込) | 71,478円 |
1ショットあたりの価格 | 0.2円 |
脱毛方式 | フラッシュ式 |
照射可能部位 | VIO, 顔, 脇, 胸, お腹, うなじ, 背中, 腰, お尻, 腕, 足, 手足の甲/指 |
使用頻度 | 1〜2週間に1回 |
照射レベル調整 | 5段階 |
冷却機能 | あり |
照射面積 | 4.8㎠ |
照射回数 | 30万回 |
サイズ | サイズ:W49.85mm×D171.4mm×H76mm 重さ:277g |
重要ポイント | 美肌効果あり 保証期間1年 |
カートリッジの交換 | 不可 |
製造国 | 中国 |
- 5,000円OFF(キャッシュレス決済)
- 9,901円相当の日替わりプレゼント
- 脱毛ラボのLIVE配信
- 連射モードで、全身の照射が15分で完了
- カートリッジの交換なしで全身の照射が可能
- 全身脱毛300回分の照射回数
家庭用脱毛器では、サロン脱毛や医療脱毛と比べて照射に時間がかかってしまうことが多いです。
ですが、脱毛ラボ ホームエディションには「連射モード」というのがあるので、全身に照射しても15分で完了できるのが最大の特徴です。
その際、面倒なカートリッジの交換も必要ないので、手間が省けることも嬉しいですよね。
また、脱毛ラボ ホームエディションの照射回数は30万回、300回の全身脱毛ができる計算になります。
脱毛器ユーザーの口コミ
ほとんど手入れがいらないくらいになりました
1ヶ月半(3~4回)使用後、腕や膝下、脇は ほとんど手入れがいらないくらいになりました。
1ヶ月前から、2回Vラインにもチャレンジしてみてます。こちらはもう少し時間がかかりそうです。
私の場合、痛みはほぼ感じません。自宅でこれ程脱毛できたら充分満足してます。
引用元:楽天市場
NBS CLEAR/SP BiiTo2
価格(税込) | 59,840円 |
1ショットあたりの価格 | 0.2円 |
脱毛方式 | フラッシュ式 |
照射可能部位 | VIO, 顔, 脇, 腕, 足 |
使用頻度 | 1週間に1回 |
照射レベル調整 | 5段階 |
冷却機能 | なし |
照射面積 | 2㎠ |
照射回数 | 35万回 |
サイズ | サイズ:W450mm x D1830mm x H780mm 重さ:420g |
重要ポイント | 保証期間は1年 |
カートリッジの交換 | 可 |
製造国 | 日本 |
- 脱毛割引券(40,000円相当)
- バランスサポートサプリ(6,480円相当)
- 女性・男性・子供の3つのモードで使用可能
- 肌色センサーが搭載されており、照射前に肌色を自動で判断
- 自動照射システムで連続照射が可能
NBS CLEAR/SP BiiTo2は女性・男性・子供用の3つのモードに分かれているので、ご家族で使いたいという方におすすめの脱毛器です。
特にジュニアモード(子供用)は、誤照射防止や自動オフ機能が付いているので、安全に使わせることができます。
肌色センサーも搭載されているので、日焼けしている方など、照射が危険な場合は照射できないシステムになっているのです。
最大照射回数も35万回と非常に多く、コストパフォーマンスに優れています。
脱毛器ユーザーの口コミ
痛みもなく、お値段も手頃
大手メーカーのものとも比較しましたが、お値段が手頃なこと、使える範囲が広いことなどからこちらの商品に決めました。
家庭用のものは初めて使ったのでまだまだ慣れませんが、今のところ痛みなどなく使用できています。
美容機器メーカーさんのものということで、これからの効果に期待しています!
引用元:楽天市場
家庭用エステ脱毛器LAVIE(ラヴィ)

価格(税込) | 54,780円 |
1ショットあたりの価格 | 0.5円 |
脱毛方式 | フラッシュ式 |
照射可能部位 | VIO, 顔, 脇, 胸, お腹, うなじ, 背中, 腰, 腕, 足, 手足の甲/指 |
使用頻度 | 2〜3週間に1回 |
照射レベル調整 | 7段階 |
冷却機能 | なし |
照射面積 | 7.4㎠ |
照射回数 | 10万回 |
サイズ | サイズ:W240mm x D240mm x H100mm 重さ:136g |
重要ポイント | 保証期間2年 美肌効果あり |
カートリッジの交換 | 可 |
製造国 | 日本 |
- 美白ジェルプレゼント
- 7段階の照射レベル
- IPLフラッシュ技術の採用で、少ない痛み・美肌効果も実現
- 連射モードがあるので、照射時間を短縮
家庭用エステ脱毛器LAVIEは、照射レベルが7段階に分かれているため、照射部位に合わせてパワーの強さを細かく調節できます。
採用している脱毛方式はIPLフラッシュ技術というもので、医療レーザーほど痛みもなく、美肌効果も期待できます。
また、価格設定も他の家庭用脱毛器と比べて安価であるにもかかわらず、照射面積も広い、かつ連射機能も付いているので、照射時間の短縮にもなるはずです。
脱毛器ユーザーの口コミ
ラヴィを買って正解
楽天一位の商品とかなり迷いましたが、あちらはどんどん値下げして、何だか不信感がつのり、こちらを購入しました。
高価なお買い物ですが、エステに通う時間や、施術してもらう場所によっては恥ずかしい思いをする…私はラヴィを買って正解だと思いました。
レベル7で連射モードで使用したら、エステのようなパチッとした痛みがあったので、期待大です。冷やしながらすると痛みは気にならないです。
引用元:楽天市場
ヤーマン レイボーテ ヴィーナス

価格(税込) | 99,000円→88,000円 |
1ショットあたりの価格 | 0.3円 |
脱毛方式 | フラッシュ式 |
照射可能部位 | VIO, 顔, 脇, 胸, 腕, 足, 手足の甲/指 |
使用頻度 | 2週間に1回 |
照射レベル調整 | 5段階 |
冷却機能 | なし |
照射面積 | 不明 |
照射回数 | 30万回 |
サイズ | サイズ:W82mm x D65mm x H203mm 重さ:450g |
重要ポイント | 防水コードレス 専用管理アプリと連動 |
カートリッジの交換 | 不可 |
製造国 | 日本 |
- 11,000円OFF
- 90日間返金保証
- 専用のVIOアタッチメント搭載
- ソフト照射機能があり、肌に優しい
- 10回連続照射で、スピーディにムダ毛をケア
ヤーマン レイボーテ ヴィーナスは、VIOのケアに定評がある家庭用脱毛器です。
もちろん、VIOだけでなく全身に使用できますが、VIO専用のアタッチメントが搭載されているので、VIOの利用には特におすすめの脱毛器です。
アタッチメントは、VI専用とOライン専用、フェイス専用の3つが付いています。
VIOは痛みを感じやすい部分ですが、ソフト照射機能も搭載されているので、痛みが少なくケアができます。
実際に、ヤーマン レイボーテ ヴィーナスを使用した93%の方が、「痛みや熱を感じなかった」と答えています。
さらに、10連続連射機能がデフォルトで付いているので、日々忙しい中でもスピーディにムダ毛のケアができます。
脱毛器ユーザーの口コミ
ほんっとーに楽で快適!
脱毛器はいろいろ使ってきたけど、どれもVIOに対応してなくて、これが初めて買ったVIOにも照射できる脱毛器です。
もう、ほんっとーに楽で快適!
引用元:楽天市場
ミュゼプラチナム S.S.C. エピフォトスキンケア プロ 光美容器

価格(税込) | 79,200円 |
1ショットあたりの価格 | 0.7円 |
脱毛方式 | フラッシュ式 |
照射可能部位 | VIO, 顔, 脇, 胸, お腹, うなじ, 背中, 腰, お尻, 腕, 足, 手足の甲/指 |
使用頻度 | 1週間に1〜3回 |
照射レベル調整 | 5段階 |
冷却機能 | あり |
照射面積 | 不明 |
照射回数 | 30万回 |
サイズ | 不明 |
重要ポイント | 保証期間は5年 |
カートリッジの交換 | 不可 ※保証期間内であれば無償交換 |
製造国 | 日本 |
- 美容脱毛チケット6回分&ワキ+Vライン通い放題(ミュゼ)
- プレケア専用ローション
- アフターケア用ボディミルク
- フェイス用と美肌用のアタッチメント付き
- 保証期間(5年)中であれば、照射数終了後もランプを無償交換
- 無料のサロン脱毛コースチケット付き
「ミュゼプラチナム S.S.C. エピフォトスキンケア プロ 光美容器」の大きな特徴は、フェイス用に加えて、美肌用のアタッチメントも付いていることです。
つまり、ムダ毛のケアだけでなく、美顔器など、美肌ケアとしても使用できるのです。
また、5年の保証期間内であれば、30万回の照射数が終わった後も無償でランプを交換してもらえます。
さらに、無料のサロン脱毛コースチケットという嬉しい特典もついています。
コース内容としては、家庭用脱毛器では手が届きにくい「 背中・襟足・ヒップ・Oライン」の4部位が含まれた前6回コース、さらには「両脇・Vライン」の5年間通い放題の2つです。
脱毛器ユーザーの口コミ
痛みもなく、サロンチケットも付いているのでお得
ドライヤーの様な形です。冷却機能が付いているので後が楽です。
痛くもなく手軽に出来ます。ショップチケットも付いていてお得なお買い物でした。
引用元:楽天市場
脱毛ラボ プロエディション
価格(税込) | 109,989円 |
1ショットあたりの価格 | 0.09円 |
脱毛方式 | フラッシュ式 |
照射可能部位 | VIO, 顔, 脇, 胸, お腹, うなじ, 背中, 腰, お尻, 腕, 足, 手足の甲/指 |
使用頻度 | 2〜8週間に1回 |
照射レベル調整 | 5段階 |
冷却機能 | あり |
照射面積 | 3㎠ (10mm x 30mm) |
照射回数 | 120万回 |
サイズ | サイズ:320×223×252mm(本体) 重さ:220g(ハンドピース) |
重要ポイント | 美肌効果あり 保証期間1年 |
カートリッジの交換 | なし |
製造国 | 中国 |
- Web決済で9,999円OFF
- 9,901円相当の日替わりプレゼント
- 脱毛ラボのLIVE配信
- 連射モードで、全身の照射が6分で完了
- クリスタル冷却機能で痛みを軽減
- 全身脱毛1200回分の照射回数
「脱毛ラボ プロエディション」は、脱毛サロンが開発した家庭用脱毛器「脱毛ラボ ホームエディション」の後継機種です。
出力パワー・連射スピード・冷却機能が進化し、痛みを軽減しながらもサロンレベルの高い効果が期待できます。
セルフサロン開業レベルを目指したことだけあり、照射回数は前機種の4倍となっており、家族でのシェアにも最適です。
脱毛器ユーザーの口コミ
全然痛くありません
今まで冷却機能がない脱毛器を使用していましたが、毛が濃ゆい部分については痛くてとても使用はできませんでした。
この商品はレベル最大にしても全然痛くありません。
ちゃんと効くのかなと思い、一度冷却機能を停止して使用すると痛かったので、脱毛効果もありそうです。
痛みがないことで今より気軽に使用していけそうです。
引用元:楽天市場
ヤーマン レイボーテ Rフラッシュ ハイパーPLUS
価格(税込) | 79,200円→73,700円 |
1ショットあたりの価格 | 0.08円 |
脱毛方式 | フラッシュ式 |
照射可能部位 | VI, 顔, 脇, 胸, 腕, 足, 手足の甲/指 |
使用頻度 | 不明 |
照射レベル調整 | 5段階 |
冷却機能 | なし |
照射面積 | 9.24㎠ |
照射回数 | 90万回 |
サイズ | サイズ:W228mm x D78mm x H63mm 重さ:470g |
重要ポイント | 美肌効果あり 2021年にモデルチェンジ 専用管理アプリと連動 |
カートリッジの交換 | 不可 |
製造国 | 日本 |
- 5,500円OFF
- 90日間返金保証
- LEDヘッドで、高い美肌効果を実現
- ローラーモードとシングルモードを使い分け
- 肌色を自動で読み取り、最適な照射レベルに自動調節
ヤーマン レイボーテ Rフラッシュ ハイパーPLUSの性能は、基本的にダブルPLUS VIタイプと同じです。
異なっているのは、LEDヘッドが付いている点です。
LEDヘッドが付いていることにより、「フラッシュ(照射)しながら美肌ケア」、または「フラッシュなして美肌ケア」が可能になっています。
その他、ローラーモードとシングルモードを使い分けられる点や肌センサーが搭載されている点はダブルPLUS VIタイプと同じになります。
より美肌効果を求めたい方は、ヤーマン レイボーテ Rフラッシュ ハイパーPLUSを選ぶと良いでしょう。
脱毛器ユーザーの口コミ
初めての自宅光脱毛
家庭用の光脱毛器は初めてで、最初はおっかなびっくりしながらでしたが、ローラーモードのオートでパチパチやって、両腕両足すごく早く終わりました。
レベル5とかにもなってるようでしたが、全然痛くなかったです。
スネとか足首や膝近くなどはうまく反応しなくて難しかったので、平面はローラーモード、膝付近などはシングルモードでうまく使い分けられるように頑張ってみます。
引用元:楽天市場
ヤーマン レイボーテ RフラッシュPLUS EX VIタイプセット
価格(税込) | 58,212円 |
1ショットあたりの価格 | 0.09円 |
脱毛方式 | フラッシュ式 |
照射可能部位 | VI, 顔, 脇, 胸, 腕, 足, 手足の甲/指 |
使用頻度 | 1〜2週間に1回 |
照射レベル調整 | 5段階 |
冷却機能 | あり |
照射面積 | 6㎠ |
照射回数 | 60万回 |
サイズ | サイズ:W228mm x D78mm x H63mm 重さ:420g |
重要ポイント | 美肌効果あり 連射モードあり |
カートリッジの交換 | 不可 |
製造国 | 日本 |
- インテリジェントローラー&クール機能搭載
- ローラーヘッドとスポットヘッドを使い分け
- 肌色を自動で読み取り、最適な照射レベルに自動調節
ヤーマン レイボーテ RフラッシュPLUS EXは、スピード・パワー・美肌効果の3つが揃った家庭用脱毛器です。
移動距離を自動で感知する「インテリジェントローラー」によって、照射漏れを防ぎつつオーバーケアをも抑えてくれます。
また、ローラーモードとシングルモードを部位ごとに使い分けることで、効率的に脱毛を行い、全身最短4分ほどで照射を完了することができます。
ヘッドもローラー用とスポット用で分かれているので、広範囲に照射したい場合、VIOや顔など細かく照射したい場合とで使い分けられます。
さらに、肌色センサーが付いており、肌の色に応じて5段階から自動で照射レベルを調節してくれるのです。
スマホアプリとも連動しているので、ケアのタイミングやヘッド交換タイミングのお知らせなどでより便利に使用できます。
脱毛器ユーザーの口コミ
痛みやトラブルなく、使用後は肌がなめらかになる
レベル1から試して体に1回、顔に3回使ってみましたが、使いやすいです。
レベル3でもほんのり温かい程度で痛みやトラブルなく、使用後は肌がなめらかになる気がします。
1週間前にレベル2で照射した膝下の毛が少し抜けやすくなっています。
継続すればより効果が現れると思うので、これから家族で使っていきたいと思います。
引用元:楽天市場
トリア・パーソナルレーザー脱毛器 4X
価格(税込) | 50,054円→48,000円 |
1ショットあたりの価格 | ー |
脱毛方式 | レーザー式 |
照射可能部位 | Vライン, 顔(鼻から下), 脇, お腹, 背中, 腰, 腕, 足, 手足の甲/指 |
使用頻度 | 2週間に1回 |
照射レベル調整 | 5段階 |
冷却機能 | なし |
照射面積 | 直径1cm |
照射回数 | 最大照射回数はない 電池の寿命が製品の寿命 |
サイズ | サイズ:W23mm x D8mm x H12mm 重さ:585g |
重要ポイント | フラッシュ脱毛器より痛みは強い ダイオードレーザー採用 男性にも効果的、3割は男性 保証期間は2年 |
カートリッジの交換 | 不可 |
製造国 | タイ |
- 今だけ50,054円→48,000円
- お好きなノベルティ1つプレゼント
- 30日間返金保証
- 家庭用脱毛器では希少なレーザー脱毛器
- 約3ヶ月でツルスベ肌を実感
- フラッシュ脱毛器の約3倍の照射パワー
トリア・パーソナルレーザー脱毛器 4Xは、レーザーを採用した脱毛器です。
一般的にレーザー脱毛器は、フラッシュ脱毛器よりも約3倍も強い照射パワーを持っています。
その分、フラッシュ脱毛器よりも痛みは強くなってしまいますが、約3ヶ月でツルスベ肌への効果を期待できるので、脱毛のスピード感を重視する方におすすめの脱毛器です。
また、購入者の約3割は男性で、ヒゲ脱毛にも効果的に使用できます。
脱毛器ユーザーの口コミ
買ってよかった。
医療レイザーをやったことありますが、濃い毛には、医療レイザーと同じくらいの刺激があり痛いです。
4でやりました。効くと思います。5でやると、医療レイザーと同じくらいだと。このくらいの刺激がないと、効果なさそう。
Vラインをやるのに勇気がいりそう。でも、絶対効くだろうな。今日届いて、やった感想です。
早く買っておけばよかった。同じ医療レイザーならこちらの方が安上がりです。
引用元:楽天市場
ドクターエルミスゼロ

価格(税込) | 54,780円 |
1ショットあたりの価格 | 0.04円 |
脱毛方式 | フラッシュ式 |
照射可能部位 | Vライン, 顔, 脇, 胸, お腹, 腕, 足, 手足の甲/指 |
使用頻度 | 1週間に1〜3回 |
照射レベル調整 | 自動5段階 |
冷却機能 | なし |
照射面積 | 3.72㎠ |
照射回数 | 120万回 |
サイズ | サイズ:67×43×163mm 重さ:250g |
重要ポイント | 美肌効果あり 保証期間は1年 |
カートリッジの交換 | なし |
製造国 | 中国 |
- 全身のムダ毛ケアが5分で完了
- 照射レベルのオートモードで効果的に脱毛できる
- 美肌ケア用アタッチメントでハリツヤ美肌に
プロの調整技術を機械化した「ドクターエルミスゼロ」は、スキントーンセンサーによって最適な照射レベルに自動調節してくれるオート機能を搭載。
痛みや肌トラブルの回避はもちろん、「弱すぎて効果が効果が出ない」といった事態も避けられるでしょう。
2種類のアタッチメントが付いており、顔・ボディ・Vラインまで最適なケアが可能です。
脱毛器ユーザーの口コミ
男性の脱毛も少なくなっている
簡単で効果も実感できています!
連続して照射すると本体が熱くなるので、休みつつ使っています。
自動で強さも調整してくれるので連射がすごく楽です。
徐々にですが、男性の脱毛も少なくなっている実感があります。
引用元:楽天市場
ブラウン シルクエキスパートPro5
価格(税込) | 85,580円 |
1ショットあたりの価格 | 0.2円 |
脱毛方式 | フラッシュ式 |
照射可能部位 | Vライン, 顔, 脇, 胸, 背中, 腕, 足, 手足の甲/指 |
使用頻度 | 1週間に1回 |
照射レベル調整 | 3段階 |
冷却機能 | なし |
照射面積 | 3.2㎠ |
照射回数 | 40万回 |
サイズ | サイズ:W180.1mm x D500mm x H700mm 重さ:275g |
重要ポイント | 連射モードあり 0.5秒の照射間隔 保証期間1年 |
カートリッジの交換 | 不可 |
製造国 | イギリス |
- 肌色を自動で読み取り、照射パワーを自動調節
- コンパクトヘッドで、細かい部分の処理も可能
- 40万回の照射回数
ブラウン シルクエキスパートPro5の最大の特徴は、「肌色を1秒間に80回読み込み、照射パワーを自動調節してくれる」機能にあります。
つまり、どんな肌色の方でもご自身で照射パワーを調節する必要がなく、常に最適なムダ毛処理を実現できる、かつ痛みも最小限に抑えることができるのです。
また、スタンダードヘッドの他に面積の小さいコンパクトヘッドが付いているので、指やVIOなど、細かい部分のムダ毛処理も効率的に行えます。
最大照射回数も40万回と多く、これは1週間に1回全身照射(1回300回で計算)を行ったとしても、27年間以上使用できるほどの回数です。
脱毛器ユーザーの口コミ
男のヒゲでもしっかり脱毛できるほどコスパ良い
使用していると照射部が焦げ付きます。拭いても焦げが取れないのでどんどん汚くなっていきます。
ただ、効果は抜群。おっさんのヒゲも週一ペース、3か月程でキレイに無くなりました。当然ですが白髪には効きません。
あと、濃い部分は一度ツルツルになってもしばらくするとヒョロヒョロと生えてくるので、その後も不定期で継続使用が必要です。
医療レーザーは永久かもしれないけど、予約して通うのが面倒。それを考えればコスパもかなり良いと思います。
引用元:楽天市場
サイデン スム―ズスキン pure fit(ピュアフィット)
価格(税込) | 46,200円 |
1ショットあたりの価格 | 0.04円 |
脱毛方式 | フラッシュ式 |
照射可能部位 | Vライン, 顔, 脇, 腕, 足, 手足の甲・指 |
使用頻度 | 1週間に1回 |
照射レベル調整 | 10段階 |
冷却機能 | なし |
照射面積 | 3㎠ |
照射回数 | 100万回 |
サイズ | サイズ:70×60×180mm 重さ:250g |
重要ポイント | 4週間ほどで効果を実感 保証期間2年 |
カートリッジの交換 | なし |
製造国 | イギリス |
- スムーススキンシリーズで最強クラスのパワー
- 指や口元などの狭い部位にもフィット
- 肌に合わせて最適な光を自動照射
サイデンのスムーズスキンシリーズの中でも最強クラスのパワーを誇る「サイデン スム―ズスキン pure fit(ピュアフィット)」。
ピュアフィットの名前の通り、狭い部位にもぴったりフィットするプレシジョンヘッドを搭載しており、細部のムダ毛ケアにおすすめです。
人それぞれに異なる肌色に合わせて最適な光を自動で照射することができ、安心してより効果的な出力でケアができますよ。
脱毛器ユーザーの口コミ
効果は出てます
Vはまだらになってるのがよく分かるので効果は出てますがまだまだなのでこつこつやっていきます。
足は見た目は綺麗ですが触るとチクチクするのでこれも続けて行きます。
引用元:楽天市場
アイリスオーヤマ 家庭用光脱毛器 エピレタ EP-0115-P
価格(税込) | 19,800円 |
1ショットあたりの価格 | 0.1円 |
脱毛方式 | フラッシュ式 |
照射可能部位 | Vライン, 脇, 腕, 足 |
使用頻度 | 2週間に1回 |
照射レベル調整 | 5段階 |
冷却機能 | なし |
照射面積 | 2.7㎠ |
照射回数 | 15万回 |
サイズ | サイズ:W130mm xD80mm x H50mm 重さ:220g |
重要ポイント | 保証期間は1年 |
カートリッジの交換 | 不可 |
製造国 | イスラエル |
- 家庭用脱毛器の中では、圧倒的に金額が安い
- 肌色センサーが搭載されており、照射前に肌色を自動で判断
- 軽量・手のひらサイズ
「アイリスオーヤマ 家庭用光脱毛器 エピレタ EP-0115-P」は、家庭用脱毛器の中でも圧倒的に安く、1万円台で購入できる点が魅力です。
照射回数も最大15万回可能なので、とにかくコストパフォーマンスを求めるという方におすすめです。
肌色センサーも搭載されているので、危険だと判断した場合はセーフティ機能が働き、照射がされないようになっています。
また、脱毛器のサイズもコンパクト・軽量になっているので、使いやすさにも優れています。
脱毛器ユーザーの口コミ
購入して良かった
お店に予約して行くのも面倒いので口コミ見て購入しました。綺麗に梱包。
バックに入っていました使い方も簡単。最初は3 当てる所によって、少し熱さを感じましたが問題ない。4レベルでも大丈夫です。
2週間後びっくり、生えのスピードが遅くなりましたこれは期待していいかと。
家でできるっていうのが、最高ですね。毛がなくなるのが楽しみです。光当てた後は、保湿してます。
引用元:楽天市場
サイデン スムーズスキン bare plus
価格(税込) | 30,800円 |
1ショットあたりの価格 | 0.03円 |
脱毛方式 | フラッシュ式 |
照射可能部位 | Vライン, 脇, 腕, 足 |
使用頻度 | 1週間に1回 |
照射レベル調整 | 1段階 |
冷却機能 | なし |
照射面積 | 3㎠ |
照射回数 | 100万回 |
サイズ | サイズ:W80mm x D45mm x H130mm 重さ:275g |
重要ポイント | 4週間ほどで効果を実感 保証期間2年 |
カートリッジの交換 | 不可 |
製造国 | イギリス |
- 1分間に100照射、10分で全身照射が可能
- 低価格で100万回の照射が可能
- 週1回の全身ケアで、19年間以上使用可能
サイデン スムーズスキン bare plusの最大の特徴は、コストパフォーマンスが高いことです。
価格が約3万円と安価にもかかわらず、最大照射回数は100万回と照射回数が多いのです。
週に1回全身照射を行っても19年間は使えるので、「照射回数が足りなくなってしまったから買い換える」ということもないはず。
また、10分で全身の照射が完了してしまうなど、効率性にも定評がある脱毛器です。
脱毛器ユーザーの口コミ
簡単・使いやすい
毛の生えてくるスピードも遅くなり、指で引っ張るとスルっと抜ける毛もあり、効果を感じています。
照射レベルは変更はできませんが、アトピー持ちの肌の顔に使っても特に問題はありません。見た目も可愛く、大変満足です!
引用元:楽天市場
パナソニック 脱毛器 ソイエ ES-EL8B
価格(税込) | 16,110円 |
1ショットあたりの価格 | ー |
脱毛方式 | ローラー式 |
照射可能部位 | Vライン, 脇, 腕, 足 |
使用頻度 | 必要に応じて |
照射レベル調整 | ー |
冷却機能 | なし |
照射面積 | ー |
照射回数 | ー |
サイズ | サイズ:W67mm xD47mm x H163mm 重さ:170g |
重要ポイント | 脱毛効果はなし防水 |
カートリッジの交換 | ー |
製造国 | 中国 |
- 足・腕用、脇・VIO用の2つのヘッドを使い分け
- 3段階のスピード調節
- 角質クリアヘッド付き
「パナソニック 脱毛器 ソイエ ES-EL8B」は、ローラー式脱毛器です。
脱毛効果はなく、物理的に毛を抜き取る脱毛方式なので、「当日に毛をなくしたい」など、ムダ毛処理に即効性を求める方におすすめです。
使用できる部位としては、足と腕、脇、VIOに限られており、体幹部への使用は基本的には推奨されていません。
また、使用部位などに合わせてスピーディ・ノーマル・ソフトの3つのモードから選ぶことができます。
さらにムダ毛処理以外にも、足裏や足指、かかとの角質除去にも使用できます。
脱毛器ユーザーの口コミ
痛みはあるが、長年愛用しています
今まで使っていたソイエが壊れてしまったので、色々探して買うなら馴染みのあるものが良いかなと決めました。
使用感は以前のソイエよりも痛みが軽減されているような感じです。
ただ、痛いものは痛いので、苦手な方には苦痛に感じるかもしれません。慣れればこんなものかと思います。
引用元:楽天市場
【メンズ向け】人気のおすすめ家庭用脱毛器3選
女性と男性とでは、毛の濃さや処理したいムダ毛の部位も変わってきますよね。
男性でも、より効果的なムダ毛処理を行うために最適な脱毛器を使いたいところです。

編集部
ここでは、男性におすすめな家庭用脱毛器をご紹介していきます。
HOMECLEAR(ホームクリア)
価格(税込) | \半額キャンペーン実施中/ 総額:119,520円→59,760円 月々:2,490円~※ |
1ショットあたりの価格 | 0.12円 |
脱毛方式 | フラッシュ式 |
照射可能部位 | VIO, 顔, 脇, 胸, お腹, うなじ, 背中, 腰, お尻, 腕, 足, 手足の甲/指 |
使用頻度 | 1週間に2回 |
照射レベル調整 | 5段階 |
冷却機能 | ◯ |
照射面積 | 非公開 |
照射回数 | 100万回 |
サイズ | サイズ:78×55×200mm 重さ:315g |
重要ポイント | 永久保証(初回故障のみ) |
カートリッジの交換 | なし |
製造国 | 非公開 |
- オールインワンゲル(HADACLEAR)
- 脱毛体験チケット(メンズクリア)
- 特製サングラス
合計11,950円相当
- 特殊な冷却機能でやけどリスクがほぼ0
- 初回の無料交換を永久保証
- オートモードで全身15分で完了
痛みを強く感じやすい男性の濃い毛に特化したHOMECLEAR(ホームクリア)は、脱毛サロンが研究開発した期待の家庭用脱毛器です。
1照射あたり10.8Jのパワーと、照射面を直接冷却できる特殊なクール機能によって、脱毛効果と痛みの軽減を両立します。
初回の交換に対して永久保証があるため、ヒゲ&全身使用でも安心して長く使い続けられるでしょう。
脱毛器ユーザーの口コミ
とても使い心地がいいです
特に難しいこともなく使えています。
使い始めて1ヶ月ほどですが、効果を徐々に実感できこれから先の未来に期待しかありません!
事前に髭や体毛を剃る手間はありますが、必要経費と思えば苦はありません。
これが許容できなければ、あとは実際にサロンに赴く方がいいと思います。
引用元:Amazon
エムテック KE-NON(ケノン)
価格(税込) | 98,000円→69,800円 |
1ショットあたりの価格 | 0.03円 |
脱毛方式 | フラッシュ式 |
照射可能部位 | VIO, 顔, 脇, 胸, お腹, うなじ, 背中, 腰, お尻, 腕, 足, 手足の甲/指 |
使用頻度 | 1週間に1回 |
照射レベル調整 | 10段階 |
冷却機能 | なし |
照射面積 | 9.25㎠ |
照射回数 | 300万回 |
サイズ | サイズ:W290mm xD215mm x H90mm 重さ:120g |
重要ポイント | 別売りでスキンケアカートリッジあり コンパクトで持ちやすいボディ 保証期間は1年 |
カートリッジの交換 | 可 |
製造国 | 日本 |
- 28,200円OFF
- 照射レベルが10段階で調節可能
- 家庭用脱毛器では最多クラスの300万回照射が可能
- 6連射機能で、肌への負担を軽減
エムテック ケノンは、他の家庭用脱毛器(フラッシュ式)と比較してよりコストパフォーマンスと性能に優れた脱毛器です。
例えば、照射レベルの調節は家庭用脱毛器では5段階が一般的ですが、エムテック ケノンは10段階と細かくパワーを調節できるのです。
つまり、その分毛質や肌質、部位に合わせたケアが行えるということです。
また、最大照射回数も家庭用脱毛器(フラッシュ式)では最多クラスの300万回となっています。
さらにエムテック ケノンは強いパワーの照射を1回行うのではなく、6回連続照射を行うことで肌への負担を軽減させる仕組みになっています。
特に男性のヒゲなどは他の部位に比べて痛みが強くなる傾向にあるので、こうした痛みへの配慮は重要です。
家庭用脱毛器の中では値段は高額になるものの、「できる限りクオリティの高い脱毛器を使いたい」という方にはおすすめの脱毛器です。
脱毛器ユーザーの口コミ
足は2、3回で効果が見えて、IOもほぼツルツル
レベル10で一週間に一度使用しています。場所によっては少し痛みを感じますが、よく冷やせば大丈夫です。
脚は長年の自己処理で色素沈着しブツブツしており、剃っても翌日には生えてきていました。
2、3回の使用でジョリジョリした感じが無くなりました。あと数回で生えなくなるのでは、と思っています。
腕は濃くはないけど長い毛が生えていましたが、気にならなくなりました。所々産毛のように細い毛が残っています。
一番効果があると感じたのはVIOです。興味本位でお試し的に使用したところ、IOは数回でツルツルになってしまいました。Vは毛はあるのですが伸びてきません。
引用元:楽天市場
ドクターエルミスゼロ ブラック
価格(税込) | 56,980円 |
1ショットあたりの価格 | 0.05円 |
脱毛方式 | フラッシュ式 |
照射可能部位 | Vライン, 顔, 脇, 胸, お腹, 腕, 足, 手足の甲/指 |
使用頻度 | 1週間に1〜3回 |
照射レベル調整 | 自動5段階 |
冷却機能 | なし |
照射面積 | 3.72㎠ |
照射回数 | 120万回 |
サイズ | サイズ:67×43×163mm 重さ:250g |
重要ポイント | 美肌効果あり 保証期間は1年 |
カートリッジの交換 | なし |
製造国 | 中国 |
- 男性の太い毛に対応
- 全身のムダ毛ケアが5分で完了
- 自動レベル調節で効果的に脱毛できる
従来品から出力が30%アップした「ドクターエルミスゼロ ブラック」は、男性の太く濃い毛にもおすすめの光美容器。
最適な照射レベルに自動調節してくれるオート機能を搭載しており、特に痛みを感じやすいヒゲのムダ毛ケアにも最適です。
痛みや肌トラブルを回避しながらも、「照射レベルが弱すぎて効果が効果が出ない」といった事態も避けられますよ。
脱毛器ユーザーの口コミ
男性の脱毛も少なくなっている
簡単で効果も実感できています!
連続して照射すると本体が熱くなるので、休みつつ使っています。
自動で強さも調整してくれるので連射がすごく楽です。
徐々にですが、男性の脱毛も少なくなっている実感があります。
引用元:楽天市場
失敗しない脱毛器の選び方

それでは、数ある家庭用脱毛器の中から自分に合ったものを選ぶためには、どんなポイントを押さえておけば良いのでしょうか?
ここでは、判断基準になる以下4つのポイントをご紹介します。
- 効果・痛みが異なる脱毛方式で選ぶ
- 使用できる部位・照射範囲で選ぶ
- 照射レベルを調節できるか
- ランニングコストがかからないか
①効果・痛みが異なる脱毛方式で選ぶ
家庭用脱毛器には、一般的にフラッシュ式・レーザー式・ローラー式の3種類があります。
特徴・効果 | 照射面積 | 痛み | 注意点 | |
---|---|---|---|---|
フラッシュ式 | 減毛効果や生えてくるスピードが遅くなる | 広い | ★☆☆ | 産毛などの薄い毛には反応しにくい |
レーザー式 | ・医療用レーザーと同じ仕組み ・フラッシュ式より効果を実感しやすい | 狭い | ★★☆ | ・痛みを感じやすい ・種類が少ない |
ローラー式 | 物理的に毛を抜き取る安価 | 広い | ★☆☆ | 脱毛効果はない |
フラッシュ式脱毛器
フラッシュ式はサロン脱毛と同じ仕組みを採用している脱毛器で、毛根にダメージを与えることができます。
毛を減らしたり、毛の生えてくるスピードを遅くしたいといった方におすすめです。
メラニン色素に反応する脱毛器なので、産毛などの薄い毛には反応しにくいというデメリットがあります。
レーザー式脱毛器
レーザー式は、医療脱毛と同じ仕組みを採用している脱毛器で、出力を大幅に抑えたものとなっています。
フラッシュ式より効果は感じやすいものの、一度に照射できる範囲が狭いので、照射に時間がかかってしまいます。
そのため、ピンポイントで脱毛効果を得たい方におすすめです。
ローラー式脱毛器
ローラー式の効果は、一時的に毛を抜き取るという効果に止まります。
脱毛や減毛の効果はなく、緊急で毛の処理をしたい方におすすめです。
②使用できる部位・照射範囲で選ぶ
脱毛器やカートリッジ(先端部分)によって、使用できる範囲は異なってきます。
家庭用脱毛器は、全身や顔、VIOなど、部位別に分かれていることがほとんどです。
全身の場合は一台で全ての部位の脱毛に対応できますが、脱毛器の中にはカートリッジの交換が必要な場合もあります。

編集部
事前にご自身の脱毛したい範囲が含まれているかしっかりと確認しましょう。
③照射レベルを調節できるか
同じ家庭用脱毛器でも、それぞれの毛質や肌質によって、痛みの感じ方は異なってきます。
痛みを少しでも軽減する対策として、照射レベルを調節できる機能が付いている脱毛器を選ぶと良いでしょう。
また、顔やVIOなど、部位によって毛の濃さや量も異なってきます。
こちらも照射レベルを調節できる機能が付いていることによって、部位別に効果的な脱毛を実現することができるのです。

編集部
脱毛器によって調節できるレベル数は異なりますが、3段階〜10段階のものが多いです。
④ランニングコストがかからないか
家庭用脱毛器のランニングコストを考慮する際には、
- カートリッジが交換できるか
- ショット(照射)単価
という2つのポイントを押さえておく必要があります。
家庭用脱毛器には、カートリッジが交換できるタイプか、本体ごと買い換えなければならないタイプかによって、かかってくるコストは大きく異なってきます。
カートリッジが交換できるタイプであれば、本体を買い直す必要がないのでコストを抑えることができます。
そして、ショット(照射)単価に関しては、基本的に「照射範囲が広く、最大ショット数が多い」ものを選んだ方が経済的です。
ほとんどの家庭用脱毛器の最大ショット数は、10万回〜30万回以上に設定されているので、この回数を目安に家庭用脱毛器の最大ショット数をチェックしてみてください。
また、ご自身の脱毛したい部位によっても必要なショット数は変わってきます。
以下、1回におけるショット回数の目安を部位ごとにご紹介するので、参考にしてみてください。

編集部
その際、多くの脱毛器では「2週間に1回」の使用を推奨していることを考慮しつつ、トータルでどれくらいの期間使えるのかという観点からもランニングコストを考えてみると良いでしょう。
【部位別】必要なショット回数
部位 | 必要なショット回数 |
---|---|
全身 | 300回以上 |
顔 | 20回〜30回 |
両脇 | 6〜8回 |
両腕 | 20〜50回 |
両足 | 150〜200回 |
VIO | 10〜20回 |
もちろん、ご自身のムダ毛の濃さや量によっても回数は変わってくるので、あくまで目安として参考にしてみてくださいね。
脱毛器の正しい使い方と継続のコツ

脱毛器を使う際には、正しい手順や使い方があります。
家庭用脱毛器の正しい使い方
- カミソリなどで前日までにシェービングを済ませる
- パッチテストを行い、2〜3日後の肌の状態が問題ないかを確認
- 脱毛器ごとの用法・注意書きに従って照射を行う
- クールダウンや保湿など、肌のケアを行う
照射する際に、痛みを抑えるためにどの部位にも共通するポイントとして、以下が挙げられます。
- 徐々に照射レベルを上げていくこと
- 水平に当てること
照射レベルは高い方が脱毛には効果的ですが、いきなり強いレベルで照射してしまうと痛みに耐えられない可能性も。
照射レベルを徐々に上げていき、ご自身が耐えられる最大の照射レベルを見つけることで、より効果的に脱毛を行うことができます。
また、脱毛器を水平に肌に当てないと、効果にムラが出てきてしまうので、どの部位においても肌に対して水平に当てることを意識しましょう。
部位ごとに押さえておくべきポイントもあります。
特にVIOや顔は、脱毛する部位の中でも痛みを感じやすい部位です。
VIOに家庭用脱毛器を使う際のポイントは、「保冷」と「照射レベルの調節」です。
照射する直前に保冷しておくことによって、肌感覚が鈍くなり、痛みを感じにくくなります。
その他の部位は、基本的には上述の手順通りに進めていきます。

編集部
ただし、パッチテストを行ってみて、VIOや顔以外にも痛みを感じる部位がある場合は、直前に保冷しておくと良いでしょう。
家庭用脱毛器を継続するコツ
家庭用脱毛器を継続するコツとして、
- スケジューリング
- 痛みを軽減する工夫
が挙げられます。
自宅で家庭用脱毛器を使用して脱毛する場合は、ご自身で「いつやるのか」を決めておかないと忘れてしまう可能性があります。
2週間おきにカレンダーに設定しておくなど、ご自身でのスケジューリングをしっかりと行いましょう。
耐えられないほどの痛みを感じてしまうと、途中で挫折してしまう可能性があります。
脱毛器の正しい使い方でもご説明したように、保冷や照射レベルの調節などで可能な限り痛みを少なくする対策を取りながら脱毛を進めるようにしましょう。
脱毛器のよくある疑問Q&A
家庭用脱毛器を使用するにあたって、よくある疑問を見ていきましょう。
使い方の他にも押さえておくべき重要なポイントをご紹介していますので、参考にしてみてください。
家庭用脱毛器はどれくらいの期間使えば効果あるの?
家庭用脱毛器の種類や毛質・脱毛部位にもよりますが、一般的に効果を実感し始めるのは2〜3ヶ月後と言われています。
これは、毛周期というものに関係しています。
毛周期には、成長期・退行期・休止期があります。
個人差はあるものの、このサイクルが一周するのが2〜3ヶ月です。

編集部
2〜3ヶ月後に生えてくる毛は全く新しいものですが、照射前と比較して毛が細くなっていたり、毛が生えてくるまでの期間が長くなっていたりして効果を感じることができるでしょう。
脱毛器の使用頻度が高い方が効果あるの?
各家庭用脱毛器は、多かれ少なかれ照射パワーに違いがあります。
そのパワーの違いによって、推奨される使用頻度も異なってきます。
説明書に書かれている使用頻度を無視して高頻度で照射を行ってしまった場合、肌トラブルを引き起こしてしまう可能性があります。
そうなった場合は、しばらく脱毛器の使用を控えなければならないので、結果的に脱毛効果が出るのが遅くなってしまいます。

編集部
トラブルを避けるため、必ず各家庭用脱毛器の説明書で推奨されている頻度で使用するようにしましょう。
家庭用脱毛器はVIOの粘膜も照射できる?
どの家庭用脱毛器でも、VIOの粘膜への照射はできません。
とはいえ、粘膜ギリギリまで照射したいという方もいるはず。
その際は、粘膜に白いテープを貼って照射することをおすすめします。
家庭用脱毛器の多くはメラニン色素に反応して照射が行われる仕組みになっているので、白い部分には反応しにくいからです。

編集部
VIOへの照射を行う際は、必ず鏡を使用してよく見える状態で行うようにしましょう。
まとめ
おすすめの家庭用脱毛器をご紹介しましたが、実際に選ぶ上では以下4つの基準から考えてみましょう。
- フラッシュ式・レーザー式・ローラー式のどれが良いのか
- 使用可能な部位・範囲はどこか
- 照射レベルの調節ができるか
- ランニングコストがかからないか
家庭用脱毛器にはさまざまな種類がありますが、そのほとんどはフラッシュ式と呼ばれるものです。
家庭用脱毛器の選択肢としてはフラッシュ式が一般的ですが、より高い脱毛効果を求める方にはレーザー式、即効性を求める方にはローラー式が推奨されます。
そうした脱毛器の方式をはじめ、「脱毛器に満たしてほしい効果・機能」を明確にしておくことで、どの脱毛器を購入すれば良いのかが絞られてくるはずです。