医療脱毛クリニックでは、通常料金よりも安くなる学割を利用することで、費用を抑えて医療脱毛を始めることができます。
ただ医療脱毛を行っているクリニックはたくさんあるので、脱毛初心者の方はどこを選べば良いのか迷ってしまいますよね。

編集部
そこで、ここでは学割が利用できるおすすめの医療脱毛クリニックを比較一覧とともにご紹介していきます。
医療脱毛クリニックの学割の料金比較
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
クリニック名 | リナートビューティクリニック | エミナルクリニック | ジェニークリニック | フレイアクリニック | HAABビューティークリニック | アリシアクリニック | リゼクリニック | 湘南美容クリニック | アイエスクリニック |
学割 | ◎ 最大2万円割引 | ◎ 10%割引 | ◎ 25,000円割引 | ◎ 最大60,000円割引 | ◎ 最大2万円割引 | ◯ 7,000円割引 | ◎ 20%割引 | ◯ 5%割引 | ◯ 8%割引(契約額が10万円以上のみ) |
通常料金 (顔・VIOなし) | ◎ 104,500円/4回 | ◎ 174,900円/5+1回 | ◎ 175,000円/5回 | ◎ 173,800円/5回 | ◎ 105,600円/4回 | ◎ 198,000円/5回 ※VIO含む | ◯ 269,800円/5回 | 〇 244,200円/6回 | 〇 236,500円/5回 |
学割後料金 (顔・VIOなし) | ◎ 104,500円/4回 | ◎ 159,000円/5+1回 | ◎ 150,000円/5回 | ◎ 163,800円〜/5回 | – | ◎ 191,000円/5回 ※VIO含む | ◎ 215,840円/5回 | ◎ 231,990円/6回 | ◎ 217,580円/5回 |
追加料金① シェービング代 | ◎ 無料 (背中・うなじ・Oライン) | ◎ 無料 (背面・うなじ・おしり、Oラインのみ) | ◎ 無料 | ◎ 無料 (自分で手の届かない範囲のみ) | ◎ 無料 | ◎ 無料 (えりあし・背中・腰・Oラインのみ) | ◎ 無料 | ◎ 無料 (10分以内) | 1部位:2,000円 |
追加料金② 麻酔代 | 麻酔クリーム:2,200円 | 3,000円 | 麻酔クリーム:10g 3,300円 | ◎ 無料 | なし | ・塗り麻酔:1部位3,000円 ・笑気麻酔:1回11,000円 (※笑気麻酔は池袋院・銀座6丁目院のみ) | ・麻酔クリーム:1回3,300円 ・笑気麻酔:30分3,300円 | ・笑気麻酔:1部位2,200円 ・麻酔クリーム:1本2,000円 | 麻酔クリーム:2,000円 (手のひらサイズ) |
追加料金③ 当日キャンセル料 | ◎ 無料 (連絡なしの場合は1回分消化) | 10,000円または1回分消化 | 1回分消化 | 1回分消化 | 1回分消化 | ◎ 無料 | 1回分消化 | 3,000円 | 3,300円 |
店舗数 | 全国1店舗 | 全国47店舗 | 全国5店舗 | 全国10店舗 | 全国3店舗 | 全国24店舗 | 全国24店舗 | 全国110店舗(海外含む) | 全国5店舗 |
詳細 | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
目次
学割が使えるおすすめ医療脱毛クリニック10選
リナートビューティクリニック
脱毛プラン | 通常料金 | 学割後料金 |
---|---|---|
全身脱毛(顔・VIO除く) | 104,500円/4回 | 学割なし |
全身脱毛(顔またはVIO含む) | 148,500円/4回 | 143,500円/4回 (5,000円割引) |
全身脱毛(顔・VIO含む) | 192,500円/4回 | 182,500円/4回 (10,000円割引) |
全身脱毛+フルセット (顔脱毛+VIO脱毛+うなじ) | 214,500/5回 | 194,500円/5回 (20,000円割引) |
VIO脱毛 | 52,800/4回 | 学割なし |
顔脱毛 | 52,800/4回 | 学割なし |
※プランや予約の混雑状況で、土・日・祝日の施術は別途1,100円の追加料金が発生することがあります
- レーザー開発元がつくったクオリティの高い脱毛機を使っている
- 都内最安級の料金設定
- 硬毛化や増毛化があった場合でも保証制度があるので安心
リナートビューティクリニックは、2021年2月にオープンした都内に1店舗の新しいクリニックです。
使用している脱毛機は、多くのクリニックにレーザー脱毛機を提供してきた実績がある開発元のオリジナルで、脱毛機のクオリティには自信があります。
料金設定も医療脱毛とは思えないくらいリーズナブルで、最大2万円の学割を利用してさらにお得に通うことも可能です。
また、コース終了後の保証制度も充実していて、医師の診断があった部位であれば1年に2回の追加施術を受けることもできます。
全身脱毛料金(顔・VIO除く) | 104,500円/4回 |
脱毛器機 | ヴィーナスワン蓄熱式レーザー |
麻酔 | 麻酔クリーム:2,200円(税込) |
シェービング | 無料(背中・うなじ・Oライン) ※その他は1部位につき1,100円(税込) |
テスト照射 | 無料※要相談 |
予約方法 | 電話・web |
店舗数 | 1店舗 |
キャンセル | ペナルティなし ※ただし、無断キャンセルは1回分消化 |
医療脱毛は2回目ですが、蓄熱式は初めてでした。
抜け始めは熱破壊式よりもゆっくりであると情報を知っていたので、その通りでした。
時間経過はありますが、しっかり抜けます。また生え始めも遅くなりました。
引用:美容医療の口コミ広場
エミナルクリニック

脱毛プラン | 通常料金 | 学割後料金 |
---|---|---|
全身脱毛(顔・VIO除く) | 174,900円/5回 | 157,410円/5回 (17,490円割引) |
全身脱毛(顔・VIO含む) | 294,800円/5回 | 265,320円/5回 (29,480円割引) |
- 全身脱毛キャンペーン
…VIO脱毛5回プレゼント+全身脱毛の回数アップ+ダーマペンor医療ハイフへ変更OK - 学割
…学生証の提示で最大10%OFF - 乗り換え割
…他店の会員証の提示で最大50,000円OFF など
- 学割は10%オフ
- テスト照射が無料
- 店舗数が多い
エミナルクリニックは、全国に47院と幅広く展開している医療脱毛専門クリニックです。
店舗移動も可能なので、もし急な引越しなどがあっても通い続けやすく安心でしょう。
学割は10%オフになるので、脱毛料金が高いほど割引額は大きくなります。
エミナルクリニックは全身脱毛プランのみとなりますが、顔やVIOも考えている学生の人は学割を利用すると大変お得なのでおすすめです。
またテスト照射は無料なので、医療脱毛が初めてで不安がある人でも始めやすいと言えるでしょう。
全身脱毛料金(顔・VIO除く) | 174,900円(税込)/5回 (月額:2,980円) |
脱毛機器 | 1種類 クリスタルプロ(蓄熱式ダイオードレーザー) |
麻酔 | 麻酔クリーム:3,000円 |
シェービング | 無料(背面・うなじ・おしり、Oライン) ※その他は1部位につき1,000円 |
テスト照射 | 無料 |
予約方法 | 電話・Web |
店舗数 | 全国53店舗(店舗を検索する) |
キャンセル | 受付期限:予約前日18時までは無料 ペナルティ:キャンセル料10,000円または1回分消化 |
めっちゃ良い
福岡天神院で契約して来ました!カウンセリング緊張しましたがお姉さんが親身に聞いてくれて嬉しかったのとお姉さんの腕めっちゃ綺麗!違うクリニックで医療脱毛したが全く効果無かったので料金や機械の説明受けここで10回契約しました!2回施術終わってますが順調!月一ペースで通えるのが最高。脱毛先に始めた子より早く綺麗目指します。
引用元:みん評
ジェニークリニック

脱毛プラン | 通常料金 | 学割後料金 |
---|---|---|
全身脱毛(顔・VIO除く) | 220,000円/5回 | 195,000円/5回 (25,000円割引) |
全身脱毛(顔・VIO含む) | 396,000円/5回 | 371,000円/5回 (25,000円割引) |
- オープン割
…Web限定で全員50,000円OFF(※6月15日まで) - 学割
…学生証の提示で25,000円OFF - 乗り換え割
…他店の会員証の提示で25,000円OFF - 親子割
…親子で同時カウンセリング&契約で35,000円OFF など
- 学割は全てのプランで25,000円割引
- 予約時間までなら当日キャンセルもOK
- シェービング代やテスト照射が無料
ジェニークリニックは、関東エリアに5院展開する医療脱毛専門クリニックです。
脱毛プランは全身脱毛のみとなりますが、顔とVIOをつけるかどうかはそれぞれ選ぶことができます。
学割では全ての全身脱毛のプランで一律25,000円割引となるため、大変お得です。
学生の人で全身脱毛を検討している人にはかなりおすすめのクリニックだと言えるでしょう。
さらに予約時間までのキャンセルであれば、当日であってもキャンセル料は無料でペナルティはかかりません。
シェービング代やテスト照射も無料で、基本的に脱毛料金以外の費用はかからないので安心です。
全身脱毛料金(顔・VIO除く) | →125,000円(税込)/5回 (月額:3,000円) ※オープン割適応価格 |
脱毛機器 | 1種類 ソプラノアイスプラチナム(蓄熱式ダイオードレーザー) |
麻酔 | 無料(麻酔クリーム) |
シェービング | 無料 |
テスト照射 | 無料 |
予約方法 | 電話・Web |
店舗数 | 全国7店舗(店舗を検索する) |
キャンセル | 受付期限:予約時間まで ペナルティ:1回分消化 |
大満足!!
医療レーザー脱毛は初めてだったので、色々比較して検討しようと思っていました。
いくつか訪ねた末にジェニークリニックを選んだのは、クリニックに清潔感があって雰囲気がよかったこととスタッフの方が親身になってカウンセリングをしてくれたからです。
スタッフが女性のみだったのも安心できたポイントです。
5回完了コースを利用しましたが、毎回予約がスムーズにできてとても助かりました。
心配していた施術の痛みもほとんど感じませんでした。
コースを完了してからしばらく経ちますが、結果にも満足しています。
引用元:みん評
フレイアクリニック

脱毛プラン | 通常料金 | 学割後料金 (中学生・高校生) | 学割後料金 (大学生・専門生) |
---|---|---|---|
全身脱毛 (顔・VIO除く) | 173,800円/5回 | 163,800円 /5回 (10,000円割引) | 168,800円 /5回 (5,000円割引) |
全身脱毛 (顔・VIO含む) | 361,800円/5回 | 331,800円/5回 (30,000円割引) | 346,800円 /5回 (15,000円割引) |
VIO脱毛 | 99,000円/5回 | 89,000円 /5回 (10,000円割引) | 94,000円 /5回 (5,000円割引) |
顔脱毛 | 99,000円/5回 | 89,000円 /5回 (10,000円割引) | 94,000円 /5回 (5,000円割引) |
- 学割(学生プラン)
…学生証の提示で最大60,000円OFF - ペア割
…二人以上の同時契約で10,000円OFF - セット割
…全身コースに加えて顔orVIOの同時契約で最大10,000円OFF - 乗り換え割
…他店の会員証の提示で3,000円OFF→9,000円OFF(※7/31まで)
- 全身脱毛なら学割がお得
- 麻酔やシェービングが無料
- 痛みを軽減した脱毛機を使用
フレイアクリニックは、全国に10院展開している医療脱毛専門クリニックです。
全身脱毛のみ学生向けプラン(学割)が設定されているため、全身脱毛を希望する学生の人であれば特におすすめだと言えるでしょう。
通常は追加料金がかかることの多い麻酔代も無料で、痛みに不安がある人などは嬉しいポイントです。
また、自分では手の届かない範囲のシェービングも無料なので、剃りにくい背中などの部位の自己処理の煩わしさもなく、ストレスフリーに通えるでしょう。
さらに痛みを軽減した蓄熱式の脱毛機を使用しているため、肌に優しく敏感肌の人でも医療脱毛を始めやすいと言えます。
全身脱毛料金(顔・VIO除く) | 173,800円(税込)/5回 (月額:2,900円) |
脱毛機器 | 2〜3種類 ①メディオスターNeXTPRO(蓄熱式ダイオードレーザー) ②メディオスターモノリス(蓄熱式ダイオードレーザー) ③クラリティツイン(アレキサンドライトレーザー+ヤグレーザー)※上野院のみ |
麻酔 | 無料(麻酔クリーム) |
シェービング | 無料(自分で手の届かない範囲のみ) |
テスト照射 | 無料(カウンセリング予約時に希望を伝える) |
予約方法 | 電話・Web |
店舗数 | 全国12店舗(店舗を検索する) |
キャンセル | 受付期限:2日前の20時まで ペナルティ:1回分消化 (※契約コース中1回のみ、当日キャンセル料無料) |
2回終了したので口コミ投稿します!
フレイアクリニックに通って2回が終了しました。
2回目が終了してから2か月経過したので、効果含め口コミ投稿します。
2回終了して、正直、かなり効果がでました・・!
特にひざ下、脇、VIOは毛質が変わり
細く色素?が薄い目立ちにくい毛になりました。
今までは自己処理を毎日していたのですが、
しなくても目立たないので、回数がとても減りました。
そうするとカミソリをあてる回数が減るので肌の調子もよくなりました。
脱毛は初めてでしたが、もっと早く通っておけばと後悔しています。
引用元:みん評
HAABビューティークリニック
脱毛プラン | 通常料金 | 学割後料金 |
---|---|---|
全身セレクト脱毛 (全身から8パーツを選択) | 79,970円/4回 | ー |
全身脱毛 (顔・VIO除く) | 105,600円/4回 | ー |
全身脱毛+顔 | 155,400円/4回 | ー |
全身脱毛+VIO | 155,400円/4回 | ー |
全身脱毛 (顔・VIO含む) | 205,200円/4回 | 185,200円/4回 (最大20,000円割引) |
- 全身脱毛の施術時間が60分とスピーディー
- 最短4ヶ月で脱毛を卒業できる
- 脱毛と同時に美肌効果も期待できる
HAABビューティークリニックは、南青山、横浜、名古屋にある美容医療が受けられるクリニックです。
学割で全身脱毛プランから最大20,000円の割引が適用されます。
全身脱毛は1ヶ月に1回のペースで通えるので、最短4ヶ月で脱毛を卒業できます。
また、HAABビューティークリニックで採用している脱毛機は、脱毛と同時に毛穴の引き締めや肌のキメを整える美肌効果も期待できるため、脱毛と美肌ケアの両方が叶いますよ。
全身脱毛料金(顔・VIO除く) | 105,600円(税込)/4回 (月額:3,700円) |
脱毛機器 | 1種類 カロン(IPL蓄熱式脱毛) |
麻酔 | なし |
シェービング | 無料(剃り残し・手の届かない範囲) |
テスト照射 | 記載なし |
予約方法 | 電話・Web |
店舗数 | 全国3店舗(店舗を検索する) |
キャンセル | 受付期限:予約日の前々日まで ペナルティ:1回分消化 |
施術の痛みは正直痛みはほぼ私は感じませんでした。しかし、VIOとか皮膚が薄い?ような場所は痛いです!エステの脱毛に比べたらというところはありますが、初めての方で気にされてる方は、VIOは痛みも多少あると思ってくださった方が良いと思います。
引用元:Googleマップ
アリシアクリニック

脱毛プラン | 通常料金 | 学割後料金 |
---|---|---|
全身脱毛(顔・VIO除く) | 198,000円/5回 ※全身脱毛 (顔・VIO除く) 契約で VIO脱毛をプレゼント | 191,000円/5回 (7,000円割引) |
全身脱毛(顔・VIO含む) | 264,000円/5回 | 257,000円/5回 (7,000円割引) |
- 学割はペア割との併用で最大10,000円割引
- 3種類の脱毛機を使い分け
- キャンセル料は無料
アリシアクリニックは、全国に24院展開する美容皮膚科です。
学割とペア割は併用可能で最大10,000円割引となるため、学生で友達同士などで申し込めばとてもお得でしょう。
導入している脱毛機は3種類あり、幅広い毛質・肌質に対応可能な点もメリットだと言えます。
さらに予約キャンセルに関しては、受付期限がないので当日キャンセルも可能でペナルティ(キャンセル料)も発生しないので安心です。
急に都合が悪くなった場合でも余計な費用が発生しないのは嬉しいポイントでしょう。
全身脱毛料金(顔・VIO除く) | 198,000円(税込)/7回 (月額:2,900円) |
脱毛機器 | 3種類 ①ソプラノチタニウム(蓄熱式ダイオードレーザー) ②ライトシェアデュエット(熱破壊式ダイオードレーザー) ③スプレンダーX(熱破壊式アレキサンドライトレーザー+ヤグレーザー) |
麻酔 | 麻酔クリーム:3,300円/1部位 笑気麻酔:11,000円/1回(※笑気麻酔は池袋院・銀座6丁目院のみ) |
シェービング | 剃り残しは無料(えりあし・背中・腰・Oラインのみ) ※その他は4,000円/1回(要予約) |
テスト照射 | 無料 |
予約方法 | 電話・Web |
店舗数 | 全国24店舗(店舗を検索する) |
キャンセル | 受付期限:なし(キャンセル料無料) ペナルティ:なし |
安いのに、ていねい!!
今日、5回コースの初回の全身とVIOを受けて来ました。まず、全部脱いで紙パンツに。
顔と胸、VIO以外の写真を何枚も撮影されたので不安も感じましたが。
そこからは、丁寧な説明と施術のくりかえし。
こちらの体勢、痛みが有るか、場所によっての感じ方の違いなど、2時間、ずっと丁寧に声をかけてくださり、痛みも多少ありましたが、安心して施術を受けられました。
担当者の指名が出来ればいいのに…。
引用元:みん評
リゼクリニック

脱毛プラン | 通常料金 | 学割後料金 |
---|---|---|
全身脱毛(顔・VIO除く) | 269,800円/5回 | 215,840円/5回 (53,960円割引) |
全身脱毛(顔・VIO含む) | 288,000円/5回 ※だれでも割10万円オフキャンペーン中 | 215,840円/5回 (72,160円割引) |
VIO脱毛 | 99,800円/5回 | 79,840円/5回 (19,960円割引) |
顔脱毛 | 99,800円/5回 | 79,840円/5回 (19,960円割引) |
ワキ脱毛 | 19,800円/5回 | 15,840円/5回 (3,960円割引) |
- だれでも割
…【全身+VIO+顔】5回の契約で10万円OFF - 学割
…学生証の提示で最大69,960円OFF - 乗り換え割
…他店の会員証の提示で最大34,980円OFF - ペア割
…2名以上の同時契約で最大34,980円OFF - 割引の併用も可能
…学割とペア割の併用で最大104,940円OFF
- 学割・ペア割と併用で最大30%オフ
- 4種類の脱毛機を使用
- 予約時間の3時間前までならキャンセル料無料
リゼクリニックは、全国に24院展開している医療脱毛クリニックです。
学割は全ての5回コースが20%オフとなり、全身脱毛だけでなく幅広いプランで適用されて割引率も高いことが特徴的。
さらに併用できるキャンペーンもあり、学割とペア割の両方が適用されると最大30%オフになるので大変お得です。
また脱毛機は毛質・肌質に合わせて4種類を使い分けるので、自分に合った最適で効果的な脱毛を叶えることができるでしょう。
予約のキャンセル料に関しても予約時間の3時間前(10〜13時の場合は前日の営業時間内)であれば無料なので、急に都合が悪くなった場合でも比較的安心できると言えます。
全身脱毛料金(顔・VIO除く) | 269,800円(税込)/5回 (月額:5,400円) |
脱毛機器 | 4種類 ①ラシャ(蓄熱式と熱破壊式で切替可能ダイオードレーザー) ②メディオスター NeXT PRO(蓄熱式ダイオードレーザー) ③ライトシェアデュエット(熱破壊式ダイオードレーザー) ④ジェントルヤグプロ(ヤグレーザー) |
麻酔 | 麻酔クリーム:3,300円/1回 笑気麻酔:3,300円/30分 |
シェービング | 無料 |
テスト照射 | 無料(医師が必要と判断した場合) |
予約方法 | 電話・Web |
店舗数 | 全国24店舗(店舗を検索する) |
キャンセル | 受付期限:予約時間の3時間前(10時~13時の予約は前日の診療時間内) ペナルティ:1回分消化 |
料金が明確!
当日都合が悪くなっても、キャンセル料がかからないのがいいですね!シェービングも特に料金かからず、表示してある料金以外は追加料金がないというのが利用者に優しいです。昨日4回目行ってきましたけど、処理がだいぶラクになりました!!このまま完了まで頑張ります(^^)
引用元:みん評
湘南美容クリニック

脱毛プラン | 通常料金 | 学割後料金 |
---|---|---|
全身脱毛(顔・VIO除く) | 244,200円/6回 | 231,990円/6回 (12,210円割引) |
全身脱毛(顔・VIO含む) | 297,000円/6回 | 282,150円/6回 (14,850円割引) |
VIO脱毛 | 54,000円/6回 | 51,300円/6回 (2,700円割引) |
顔脱毛 | 50,600円/6回 | 48,070円/6回 (2,530円割引) |
ワキ脱毛 | 2,500円/6回 | 2,375円/6回 (125円割引) |
- 学割は一律5%オフ
- 脇脱毛が安い
- 店舗数がかなり多い
湘南美容クリニックは、海外も含めて全国に110院と非常に幅広く展開している美容外科・美容皮膚科クリニックです。
店舗移動も可能なので、急な転居などがあったとしても、比較的どこに行っても通い続けられるので安心でしょう。
学割は全てのプランで一律5%オフとなるので学生の人はどの脱毛プランを選んでもお得になります。
さらに脇脱毛は6回で2,500円(学割ならここから5%割引)と、かなり安いのが特徴的です。
全身脱毛を検討している人でも、まずは少し試してみたいという場合にはリーズナブルなので脇脱毛はおすすめでしょう。
全身脱毛料金(顔・VIO除く) | 244,200円(税込)/6回 (月額:4,840円) |
脱毛機器 | 2種類 ①ジェントルレーズ(熱破壊式アレキサンドライトレーザー) ②ウルトラ美肌脱毛機(湘南美容オリジナル医療用IPL方式) |
麻酔 | 笑気麻酔:2,200円/1部位 麻酔クリーム:2,000円/1本 |
シェービング | 1部位:500円(※10分以内でシェービングできる剃り残しは無料) |
テスト照射 | 無料(医師が必要と判断した場合) ※上記以外は750円 |
予約方法 | 電話・Web |
店舗数 | 海外含む全国110店舗(店舗を検索する) |
キャンセル | 受付期限:前々日の23時までは無料 ペナルティ:3,000円 |
痛くないし産毛もなくなり大満足
脱毛サロンに通っている友人が、痛くないけど時間がかかると言っていたので、しっかり脱毛できるクリニックでお手入れしようと思いました。
しかも、顔とVIOも含めて3回で15万円は安いです。
先生は、痛かったら麻酔クリームを用意しますと言ってくれましたが、思っていたほど痛くなくてホッとしました。
それに、産毛のような細くて柔らかい毛も生えてこなくなったので、メイクのノリが凄くよくなりました。
予約も取れやすいので効率的に脱毛することができました。
引用元:みん評
アイエスクリニック

脱毛プラン | 通常料金 | 学割後料金 |
---|---|---|
全身脱毛(顔・VIO除く) | 126,500円/5回 | 116,380円/5回 (10,120円割引) |
全身脱毛(顔・VIO含む) | 236,500円/5回 | 217,580円/5回 (18,920円割引) |
VIO脱毛 | 60,500円/5回 | 学割なし |
顔脱毛 | 60,500円/5回 | 学割なし |
- 学割は10万円以上で8%オフ
- 東京エリアに店舗が充実
- 2種類の脱毛機を使用
アイエスクリニックは、東京エリアと関西エリアに5院展開する美容クリニックです。
そのうち3院は東京エリアになるので、東京住まいの人には通いやすいと言えるでしょう。
学割は10万円以上の契約で8%オフになるため、VIOと顔を含む全身脱毛など総費用が高いものほど割引額が大きくなります。
全身脱毛を検討している学生の人にはおすすめできるでしょう。
また脱毛機は2種類を使い分けているため、色黒肌や痛みに弱い人などにも対応可能で、あらゆる肌質や毛質に合わせて施術することができます。
脱毛機器 | ・メディオスターNeXTPRO (蓄熱式+ダイオードレーザー+ヤグレーザー) ・ジェントルマックスプロ (熱破壊式アレキサンドライトレーザー+ヤグレーザー) |
麻酔 | 麻酔クリーム:手の平サイズで2,000円 |
シェービング | 1部位:2,000円 |
テスト照射 | 無料 |
予約方法 | 電話・WEB |
診療時間 | 月土祝:10:00~19:00 火:11:00~21:00 水木:11:00~20:00 金:10:00~21:00 日:10:30~19:00 ※院によって異なる |
店舗数 | 全国:5店舗(店舗を検索する) |
店舗移動 | 要問い合わせ |
キャンセル対応 | 3営業日前までペナルティ:3,300円 |
割引の併用 | 要問い合わせ |
スタッフさんの対応がとても良かった
他のクリニックで、背中が硬毛化してしまいこちらのクリニックに通いましたが、レベルも細かく設定してくれて3回でほぼ全部なくなりました!
看護師さんも硬毛化しているところを丁寧に当ててくれてるのがわかりましたし、リクエストにも答えてくれる満足のある治療でした。
引用元:みん評
リアラクリニック

脱毛プラン | 通常料金 | 学割後料金 |
---|---|---|
全身脱毛(顔・VIO除く) | 141,900円/5回 | 126,9000円/5回 (15,000円割引) |
全身脱毛(顔・VIO含む) | 290,400円/5回 | 255,400円/5回 (35,000円割引) |
VIO脱毛 | 96,800円/5回 | 学割なし |
顔脱毛 | 126,500円/5回 | 学割なし |
ワキ脱毛 | 11,000円/5回 | 学割なし |
- 学割は最大45,000円割引
- 蓄熱式脱毛機で日焼け肌でも脱毛可能
- 当日でもキャンセル料は無料
リアラクリニックは、主に関東エリアと名古屋・京都に7院展開する美容クリニックです。
学割では、全身脱毛にVIO・顔・うなじをプラスしたプランで最大で45,000円割引となるので、適用される人であればぜひ利用したいキャンペーンだと言えるでしょう。
また、肌色問わずにレーザーを照射できる蓄熱式脱毛機を使用しているため、色黒肌や日焼け肌でも状態によっては施術可能な点も嬉しいポイントです。
さらに予約キャンセルの受付期限がないので、当日キャンセルであっても連絡さえすればキャンセル料はかかりません。
予定が変わりやすい人などにはメリットだと言えるでしょう。
全身脱毛料金(顔・VIO除く) | 141,900円(税込)/5回 (月額:3,520円) |
脱毛機器 | 1種類 メディオスターNeXT PRO(蓄熱式/熱破壊式ダイオードレーザー) |
麻酔 | ー |
シェービング | 剃り残しは無料 ※全く自己処理をしていない場合は1部位550円 |
テスト照射 | 無料(カウンセリング予約時に希望を伝える) |
予約方法 | 電話・Web |
店舗数 | 全国7店舗(店舗を検索する) |
キャンセル | 受付期限:なし(キャンセル料無料) ペナルティ:連絡なしのキャンセルの場合は1回分消化 |
毛が減ってきました。
本日3回目の脱毛でした。
予約時間に遅れてしまったのですが、キャンセルが出たらしく、全部当ててくれました。
心配していた痛みも大丈夫そうで(ビキニラインはやっぱり痛い…)毛も減ってきて嬉しいです。
1度キャンセルした時に予約が先になってしまい、ちょっと予約が取りにくくなってるイメージですが、クリニックで取れば普通に取れるので許容範囲かと思います。
引用元:みん評
【全身】学割の医療脱毛クリニック料金比較
![]() | ![]() | ||
クリニック名 | リアラクリニック | リナートビューティクリニック | エミナルクリニック |
学割 | 15,000円割引 | 学割なし | 10%割引 |
通常料金 | 141,900円/5回 | 104,500円/4回 | 174,900円/5+1回 |
学割後料金 | 126,900円/5回 ※1回あたり25,380円 | 104,500円/4回 ※1回あたり26,125円 | 159,000円/5+1回 ※1回あたり26,500円 |
詳細 | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
リアラクリニック

リアラクリニックは、通常価格でも全身脱毛の料金が比較的安く、さらに学割で最大45,000円の割引が可能です。
学割は総額10万円以下の「リアラ式全身脱毛5回(一括総額93,500円/税込)」にも適用となるため、学割で安く全身脱毛をしたい学生には特におすすめのクリニックと言えるでしょう。
当日キャンセル料や剃り残しがあった場合のシェービング代も無料なので、追加料金で高額になることもなく安心して通えます。
【VIO】学割の医療脱毛クリニック料金比較
![]() | ![]() | ![]() | |
クリニック名 | 湘南美容クリニック | アイエスクリニック | リナートビューティクリニック |
学割 | ◎ 5%割引 | 学割なし | 学割なし |
通常料金 | 54,000円/6回 | 60,500円/5回 | 52,800/4回 |
学割後料金 | ◎ 51,300円/6回 ※1回あたり8,550円 | 60,500円/5回 ※1回あたり12,100円 | 52,800/4回 ※1回あたり13,200円 |
詳細 | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
湘南美容クリニック

湘南美容クリニックの学割は、全身脱毛のみならずVIOなどの部位別の脱毛であっても、全てのプランで5%オフになります。
どのプランでも学割が適用されることが特徴的なので、自分の好きな部位やこだわりの部位を組み合わせて契約したい学生の人などにはおすすめでしょう。
VIO脱毛では6回コースだけでなく、1回ごとの都度払いや3回コースもあります。
もちろんこれらも全て学割の対象となるため、お得です。
【顔】学割の医療脱毛クリニック料金比較
![]() | ![]() | ![]() | |
クリニック名 | 湘南美容クリニック | アイエスクリニック | リナートビューティクリニック |
学割 | ◎ 5%割引 | 学割なし | 学割なし |
通常料金 | 50,600円/5回 | 60,500円/5回 | 52,800/4回 |
学割後料金 | ◎ 48,070円/5回 ※1回あたり9,614円 | 60,500円/5回 ※1回あたり12,100円 | 52,800/4回 ※1回あたり13,200円 |
詳細 | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
湘南美容クリニック

湘南美容クリニックの学割は全てのプランが対象となるため、顔脱毛もプランの回数に関わらず5%オフになります。
顔脱毛の範囲は額、もみあげ周囲・頬、鼻下、アゴ、アゴ下と広範囲に及びます。
顔の中でも特に多くの人が気になる鼻下やもみあげ周囲も含まれているのは満足できるポイントだと言えるでしょう。
【ワキ】学割の医療脱毛クリニック料金比較
湘南美容クリニック

湘南美容クリニックの脇脱毛は、6回で2,500円と破格の安さです。
学割を利用しなくてもどこよりも最も安いと言えますが、学割は全てのプランが対象となるので、さらにここから5%オフになります。
6回コースの他には1回の都度払いもあり、なんと料金は500円です。
ワンコインで脇脱毛ができるので、医療脱毛が初めてでいろいろと不安がある人などは、まずはお試し感覚で脇脱毛をしてみるのも良いでしょう。
医療脱毛はプランを組み合わせた方がお得?

医療脱毛の人気プランと言えば、全身脱毛です。
ムダ毛を気にし出すとキリがなく、また細かなパーツごとに脱毛をするよりもセットになっている全身脱毛の方がお得なことも多いので、全身脱毛をする人が多い傾向にあります。
同じクリニックであれば、部位別にプランを組み合わせるよりも全身脱毛を選んだ方が安くなるケースが多いですが、クリニック別に最安値のプランを組み合わせた場合はどうなるのでしょうか。
そこで、顔やVIOも含んだ全身脱毛の最安値と、それぞれ最安値の全身脱毛・顔・VIOの脱毛プランを組み合わせたものを比較し、以下の表にまとめました。
総額料金と内訳 | クリニック | |
---|---|---|
全身脱毛 (顔・VIO含む) | 通常:236,500円/5回 学割:217,580円/5回 | アイエスクリニック |
全身脱毛+VIO+顔 | <総額> 【通常】231,100円/5回(VIO・顔は6回) 【学割】215,750円/5回(VIO・顔は6回) <全身> 【通常】126,500円/5回 【学割】116,380円/5回 <VIO> 【通常】54,000円/6回 【学割】51,300円/6回 <顔> 【通常】50,600円/5回 【学割】48,070円/5回 | 全身:アイエスクリニック VIO:湘南美容クリニック 顔:湘南美容クリニック |
これまでにご紹介したおすすめのクリニックの中だと、プランを別々に組み合わせる方が若干お得なことがわかります。
少しでも費用を安く抑えたいのであれば別々に組み合わせた方が良いですが、ただそこまで大きく金額に差はないので、別々のクリニックに通う手間を考えると全てセットになったプランを選んで一つのクリニックに通う方が長い目で見ると楽かもしれません。
どちらの方法が自分に合っているのかも含めて検討してみると良いでしょう。
医療脱毛で学割を使う前に知っておくべきこと

学割を利用するには、現在学生であることはもちろんのこと、適用される具体的な条件があります。
その他学割を利用する際に、事前に知っておくべきこともまとめましたので、ぜひ参考にしてください。
学割には定額と率の割引がある

医療脱毛の学割がどれだけ通常価格よりも安くなるかは、クリニックによってその割引の方法が異なります。
割引方法は大きく分けると2つあり、定額で「一律○○円オフ」となる場合や、「一律○○%オフ」となる場合があります。
前者は対象となるプランであればどれを選んでも割引額は同じですが、後者であれば脱毛料金が高いプランほど割引額は大きくなる計算です。
自分がどのプランを契約したいかによって、どちらがお得かどうかも変わってくるでしょう。
学割が使えないコースや他の割引プランと併用できない場合がある
クリニックによっては、医療脱毛の学割が使えるコースが限られているケースもあります。
例えば全身脱毛などの総額料金が高いプランだけに適用され、他の部位別のパーツ脱毛などには適用されないことも多いでしょう。
脱毛したいプランが学割が適用されるコースかどうかを、事前に確認しておく必要があると言えます。
また、学割を使うと他の割引は併用できない場合も少なくありません。
ペア割や乗り換え割など、クリニックにより用意している割引プランはさまざまなので、まずは併用できるかどうかの確認もしておくと良いでしょう。
併用できない場合は、自分がどの割引が対象となるのか、どの割引が一番お得なのかを比較してどれを使うか考えて決めることも大切です。
学割がない医療脱毛クリニックの方が安い場合もある

学割などの割引キャンペーンは、一見利用した方がお得に感じるのは当然のことでしょう。
しかし、学割がなくても通常価格をリーズナブルに設定しているクリニックもあります。
そのため、学割があるクリニックで、学割を適用した場合の料金と比較してみると、学割がないクリニックの方が安くなるケースもあるでしょう。
少しでも料金を抑えて医療脱毛をしたいのであれば、学割だけにとらわれずに料金比較をすることが重要だと言えます。
学生のうちに契約すれば卒業後も学割が適用になる

学割があるクリニックでは、学生のうちに学割を適用したプランで契約しておくと、脱毛完了までに卒業して学生でなくなったとしても、そのまま学割が適用された料金で通うことができます。
そもそも一括払いの場合は最初に学割適用後の脱毛料金を支払うので、そのあとに学生でなくなったとしても何も支障はないでしょう。
分割払いの場合でも、支払いが完了しない間に卒業したとしても支払うべき総額に変わりはありません。
医療脱毛を検討していてもうすぐ卒業を控えている人であれば、学割が利用できる学生のうちに契約しておくとお得です。
学割を使う際は学生証の提示が必要

学割を利用する場合の条件として、学生証の提示が必須になります。
学生であることの証明となりますので当然だと言えますが、ほとんどのクリニックでは学生証の原本の提示が必要であり、コピーなどでは受け付けてもらえません。
学生証がどこにあるかわからない場合や紛失してしまった場合などは、通っている学校などに再発行をしてもらう手続きなどが必要となるでしょう。
再発行をする場合は時間がかかってしまうことも十分にあり得ますので、スムーズに医療脱毛を始めたいのなら、まずは学生証が手元にあるかどうかの確認は必須だと言えます。
学生のうちに医療脱毛するメリット・デメリット

学生のうちに医療脱毛をすることには、いったいどんなメリットがあるのでしょうか。
同時にデメリットも気になるポイントになるかと思いますので、メリット・デメリットについてそれぞれ解説していきます。
学生のうちに医療脱毛する3つのメリット

①学割を利用できる
学生のうちに医療脱毛をする最大のメリットと言えば、やはり学割を利用できる権利があることでしょう。
通常価格よりもリーズナブルな料金で脱毛することが可能なので、いつか医療脱毛したいと思っているなら卒業する前に、学生のうちに脱毛しておくとお得です。
卒業が近くても、脱毛を開始する時点(契約するタイミング)で学生であれば学割の対象となります。
②予約が取りやすい
社会人になると予定を融通するのが難しくなるので、平日夜や土日祝など予約が混み合う曜日や時間帯にしか脱毛に通うことができない場合も多くなるでしょう。
予約が取りにくいと脱毛に通う間隔が空いてしまう他、忙しい社会人だと急な仕事や用事で予定が狂ってしまうこともあり得ます。
社会人に比べると時間に融通が効きやすく余裕のある学生のうちであれば、比較的予約の取りやすい平日日中などでも通えて、ストレスなくスムーズに脱毛を完了させることができます。
そういった面においても、学生のうちに医療脱毛をするメリットになると言えるでしょう。
③社会人になった時に肌ケアの余裕ができる
学生のうちに、早めに医療脱毛を済ませておくことで、社会人になったときには自己処理をする手間などの肌ケアにかける時間を節約することができます。
社会人は予想以上に忙しくなる傾向が多く、特に新社会人になりたてだと環境が大きく変わるため、忙しさは急激に増すことが考えられるでしょう。
仕事以外のプライベートな時間や睡眠時間を充実させるためにも、医療脱毛は学生のうちに終わらせて、自己処理の時間を節約することがメリットだと言えます。
学生のうちに医療脱毛する2つのデメリット

①形を変えられない
医療脱毛は永久脱毛となるため、脱毛前の状態に完璧に戻ることはまずないと言って良いでしょう。
そのため、Vラインなどの形を後で変えたいと思っても、形を変えられないことがデメリットになると言えます。
顔脱毛の眉下を医療脱毛したとすると、これから先の長い人生で眉毛の形の流行も変わっていくと考えられますが、その都度変えることはできないでしょう。
②未成年だと親権者の同意が必要
未成年が医療脱毛を契約するには親権者の同意が必要となります。
これは法律(消費者保護法)に関わることであるため、未成年者が親権者の同意なしに契約することは不可能であり、必ず必須となる重要な事項です。
学割の対象となる学生であれば、まだ未成年の場合もあるため、この親権者の同意がネックになる場合を考えるとデメリットになるでしょう。
保護者が医療脱毛に反対していれば説得する必要があり、自分の意志だけでは決定できず医療脱毛開始までに手間がかかってしまいます。
学生の医療脱毛に関する気になるQ&A

医療脱毛が初めてであればもちろん、学生で医療脱毛をすることで気になることはたくさんあるでしょう。
ここではそんな気になるポイントをまとめて解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。
医療脱毛ローンの審査は学生でも通る?

やはり医療脱毛の料金は学生からすると高く、また全身脱毛ともなると金額が大きくなるので一括で支払うことが難しい場合もあります。
そんな時に利用したいのが月々負担のない金額から始められる医療ローンを組むことですが、果たして学生でも審査は通るのかどうか、気になるところでしょう。
結論から言うと、学生だからと言って審査が通らないわけではありません。
バイトなどで収入があれば基本的に医療脱毛ローンを組むことは可能です。(未成年は親権者など保証人が必須)
ただしバイトで収入があっても学生ローンやキャッシングなど他で借入がある場合や、過去に滞納や未納がある場合も難しいことがあります。
全く収入がない状態も審査通過が難しい可能性が高いので、まずはバイトなどで自身で収入を得ることが対策だと言えるでしょう。
学割は初回カウンセリング時の契約でしか適用されない?

学割の適用条件としては、学生証の提示が必要となる場合がほとんどです。
それ以外の条件についてはクリニックによりますが、多くが学生証の提示のみの条件で適用されるでしょう。
初回カウンセリング時でしか適用されないということは、あまりないと言えます。
ただやはり初回カウンセリング時に契約してもらうことがクリニックにとっても良いので、学割以外にさらに上乗せした割引や特典などが付与されるケースはあるでしょう。
医療脱毛とサロン脱毛どっちがいい?

医療脱毛は、看護師や医師などの有資格者のみが施術できる医療行為であり、クリニックや病院でしか受けることができません。
また、永久脱毛が可能であり、レーザーの出力も高いので脱毛効果は大きく、少ない回数で効果を実感できる場合が多いです。
しかしその分、脱毛料金はサロン脱毛と比較すると高めに設定されています。
サロン脱毛は、エステサロンなどで気軽に受けられるものであり、光(フラッシュ)脱毛が主流です。
痛みが少なく脱毛料金が医療脱毛よりもリーズナブルな分、脱毛効果は緩やかで、また永久脱毛はできません。
痛みに弱い人やとにかく費用を抑えたい人はサロン脱毛、脱毛効果を重視して永久脱毛したい人は医療脱毛がおすすめだと言えるでしょう。
医療脱毛はどこから始めるべき?おすすめの部位は?

医療脱毛が未経験の人であれば、まずはどこから始めるべきか迷うことも多いでしょう。
医療脱毛で人気の部位としては、脇・腕・足・VIOです。
暑い季節になると脇・腕・足は露出するので気になる部分でもあり、また脇の脱毛料金は比較的どのクリニックもリーズナブルなので始めやすいでしょう。
VIOは自己処理が大変なこともあり、医療脱毛で人気の部位となっています。
これら全ての部位が気になるのであれば、部位別にプランを組み合わせるよりも、全身脱毛を契約した方が料金もお得でさらに広範囲を脱毛できるのでおすすめです。
まとめ

- 全身脱毛は学割の利用がお得
- プランによっては学割でなくても安い料金設定になっているので総額の料金を比較することが大事
- 学生のうちに契約しておくと卒業後も学割が適用される
- 医療脱毛ローンは学生でも組める
医療脱毛にはさまざまなプランがありますが、そのなかでも全身脱毛は学割が適用される場合がほとんどで、さらに割引額も大きい傾向にあります。
脱毛したい部位が多ければ多いほど、全身脱毛を選んだほうがお得だと言えるでしょう。
また、脇やVIOなどのパーツ脱毛であれば、学割が適用されていなくても安く料金が設定されているクリニックもあるので、自分の希望に合ったところを選ぶと良いですね。
脱毛料金の費用が心配な場合でも、基本的にバイトなどで収入があれば医療脱毛ローンも通りやすいでしょう。
また学割は学生のうちに契約しておけば、卒業した後もそのまま適用になります。
もうすぐ卒業を控えていて医療脱毛を検討しているのであれば、学生であるうちに契約しておくことで少しでも費用を抑えることができるのでおすすめです。