保険診療も行う
クリニックフォア
グループの

医師が診療

イメージキャラクター
貴島明日香さん

土日祝日
当日診療
OK※3

ひと月当たりの価格

低用量ピル

12ヶ月まとめて定期

1,880円/月

※1

(税込2,067円/月)

ミニピル

12ヶ月まとめて定期

1,773円/月

※2

(税込1,950円/月)

※本キャンペーン特典は、診療後の決済ページでのクーポンコード入力をもって適用となります。 予約画面に進んだ後はこちらのページには戻れません。クーポンコードは忘れずにメモ、もしくはスクリーンショットをお願いします。診療のみの場合は診療費用1,650円(税込)がかかります。

低用量ピル
ミニピル

<低用量ピル:キャンペーン適用条件>
※1 低用量ピルの12ヶ月まとめて定期のピル代が適用となり、低用量ピル代1か月分、診療費、配送料が無料になるクーポンです。2年目以降は低用量ピル代ひと月当たり2,255円、配送料550円。診療のみの場合は診療費用1,650円がかかります。(税込)
決済ページのクーポン欄に必ず「PILL12」とご入力ください

<ミニピル:キャンペーン適用条件>
※2 ミニピルの全てのプランに適用され、診療が無料となるクーポンです。2年目以降はミニピル代ひと月当たり1,950円、配送料550円。診療のみの場合はカウンセリング1,650円がかかります。(税込)
決済ページのクーポン欄に必ず「TRYPILL02」とご入力ください

※3 診療時間は、土日祝日をはじめ日によって異なる場合がございます。

オンライン診療を予約する

割引後の価格

低用量ピル

12ヶ月まとめて定期

業界最安値を追求

ミニピル

12ヶ月まとめて定期

効果はほぼ同じ!
低用量ピルとミニピルの違い

※各プランに含まれる内容物の種類や量などから推測される効果の強弱として表示

ご予約前に必ずご確認ください

<キャンペーンについての注意事項>

【クーポン対象】

低用量ピルの12カ月まとめて定期

【クーポン対象外プラン】

月経移動の中用量ピル、アフターピル、
超低用量ピル、低用量ピルの単品と
まとめて定期以外の定期配送

【低用量ピル/ミニピルについて】

マイナートラブルと呼ばれる嘔気や不正出血などの症状が出ることがあります。ピルが体に慣れれば徐々に治まることが多いので初めての方でもまず3ヶ月は使用を続けていただくことをお勧めしております。どうしてもお身体に合わない場合は再度診療を受けていただき、ピルの種類変更について医師にご相談ください。

【クーポンの適用条件】

※決済ページのクーポン欄に必ず「PILL12」または「TRYPILL02」とご入力ください。未入力の場合、診療のみの場合はキャンペーンは適用されません。
※本クーポンはおひとり様1回限りとなります。
※診療のみの場合、診療費用1,650円(税込)がかかります。
※再診時は診療費用1,650円(税込)がかかります。

お届け
までの

3

STEP

予約・診療・お届け

診療日を予約してWEB上で問診に回答

カレンダーからご希望の日時をタップして
予約し、事前に問診票にご回答ください。

医師と診療

問診票を確認しがなら医師の診療の上、ピルをご提案します。

予約が大変殺到しているため、状況により診療開始が15分前後する場合がございます。あらかじめご了承ください。

最短当日発送の翌日着でお届け※1

お支払いはクレジットカード、Amazon pay、GMO後払い※2、代引きで。

※1 診療や決済時間、配送先により異なります。
※2 お荷物到着後コンビニ・銀行・LINE Pay でお支払いをいただけます。

\クリフォアが選ばれる/

3つの理由

理由1 診療実績200万件以上

クリフォアの在籍医師が
診療するから安心

クリニックフォアは全国で11院以上※2のクリニックを展開。保険診療も行う医師が、あなたのお悩みに寄り添い丁寧に診療します。
また、取扱いのピルは10種類。お身体や習慣に合わせて、一人ひとりにあったピルをご提案します。

※1 2020年4月〜2024年10月の当クリニックの診療実績(発送実績を含む)※2 2024年4月時点

理由2

WEBで完結
忙しい人も
スキマ時間で受けられる

平日7~24時まで、土日も診療可
能、忙しいあなたのヘルスケアの
強い味方です。

※診療時間は、土日祝日をはじめ日によって異なる場合がございます

理由3

スピード配送
最短当日発送、翌日お届け

ピルは最短当日発送、翌日ご自宅のポストにお届けします。

※原則当日診療で16時までに決済完了した方が対象ですが、診療時間やお届けエリアによっては対象外となります。

患者様の声をご紹介します。

働く女性には大変助かります

ピルを試したいと思っていました。
診療後に自宅に郵送してもらえるので、働く女性には大変助かります。

※個人の感想です。

低用量ピルの
・ミニピルの
メリット

ピルでホルモンバランスを
\整えるとこんな効果も/

避妊

生理痛
PMSの改善

ニキビ
肌荒れの改善

貧血の
改善

子宮内膜症の
改善

生理不順の
改善

※効果・効能・副作用の現れ方は個人差がございます。医師の診療をうけ、提案された内容をお守りください

低用量ピルって

低用量ピルは主に2種類の女性ホルモンによって作られており女性が自分自身で月経や妊娠をコントロールできます。毎日1回使用することにより排卵を抑制し、子宮内膜の増殖も抑えます。

ミニピルって

ミニピルとは、卵胞ホルモンは含有せず、黄体ホルモンのみを含有します。血栓症リスク等により低用量ピルの使用が難しい40歳以上や喫煙者の方でもご使用いただける場合があります。

クリフォア
なら安心

不安な時は、
いつでも医師に
ご相談いただけます
使用開始直後はマイナートラブルと呼ばれる嘔気や不正出血などの症状が出ることがあります。

マイナートラブルと呼ばれる嘔気や不正出血などの症状が出ることがあります。
徐々に治まることが多いので初めての方でもまず3ヶ月は続けていただくことをお勧めしております。
どうしてもお体に合わない場合は再度診療を受けていただき、現在の症状やピルの種類変更など医師へお話しください。

よくあるご質問

低用量ピル・ミニピルとはなんですか。
女性自身が妊娠と月経をコントロールできる方法です。毎日一回使用することにより、排卵を抑制し子宮内膜の増殖も抑えます。ピルは避妊以外の目的で飲まれる方もいらっしゃいます。また、PMSの改善、ニキビの改善、生理痛や生理不順の改善、子宮内膜症の改善など、女性の様々な悩みに対してプラスに働きます。

ミニピルは卵胞ホルモンを含まないため血栓症リスク等により低用量ピルを使用できない頭痛持ちの方や40歳以上の方にも使用いただけるお薬です。

※効果・効能・副作用の現れ方は個人差がございます。医師の診療を受け、提案された内容をお守りください。
肌荒れに効果が出るまでの期間は?
元々の肌の状態や肌質の個人差はありますが、2-3ヶ月でかなり改善したという声を聞くことが多いです。軽いニキビであれば、初めの1ヶ月で効果が実感できることも多いです。

※効果・効能・副作用の現れ方は個人差がございます。医師の診療を受け、提案された内容をお守りください。
ピルを飲んでいて、将来妊娠できるの?
低用量ピルを過去飲んでいても妊孕性(妊娠のしやすさ)へ影響しないということが分かっています。また、長く低用量ピルを使用している方の妊娠率が悪いという報告はありません。

<参考文献>
田辺清男: 低用量ピルの中止後の妊孕性の回復 母子保健情報 1997;35:33-36 (III)
だらだら続く不正出血…
いつまで様子を見たらいい?
不正出血は低用量ピルを飲み始めた約20%の方に見られ、珍しいことではありません。生理の終わりに現れるような茶色がかった少量の出血があれば不正出血の可能性があります。1週間前後で落ち着くことが多いですが、人によっては1週間以上続く方もいますので、ご安心ください。まずは2ヶ月間、使用を中止せず飲み続けてみましょう。飲み続けることによってなくなることがほとんどです。

またミニピルの場合、通常の生理における「多い日」程度の出血量が1週間以上続く場合と、3カ月以上経過しても不正出血が頻繁に起こる場合は、医師の診療を受けてください。

<参考文献>
https://www.rcog.org.uk/media/oj5fuf1u/unscheduledbleeding23092009.pdf
「セラゼッタ添付文書」「低用量経口避妊薬ガイドライン」より
低用量ピルの副作用について
低用量ピルは少量の女性ホルモンが含まれたお薬で、使用することにより体内のホルモン変動を一定にします。飲み始めの頃は軽い吐き気やだるさといった副作用が出ることがあります。

これらの症状は、まだ身体が低用量ピルに慣れていない時期(飲み始めてから1-2ヶ月ほどの間)に出やすいとされています。自然と軽くなってくることが多いのですが、症状がひどかったり長引く場合には、お薬が身体に合っていない可能性もあるため、再診療し、医師と相談するようにお願いします。
ミニピルの副作用について
ミニピルの飲み始めは、不正出血が起こりやすくなります。不正出血には個人差がありますが、使用を続けるうちに起こらなくなる方が多いのですが、症状がひどかったり長引く場合には、お薬が身体に合っていない可能性もあるため、再診療し、医師と相談するようにお願いします。
保険は適用されますか?
クリニックフォアのピルの診療では、自由診療としているため、保険は適用されません。医師があなたにぴったりのピルをご提案します。

※医師の判断によりご提案が難しい場合があります。

予約の空き状況

ご希望の日程を選択してください。

{{ showDate(getEarliestTimings()[0].start_datetime) }} 最短で予約できる時間

prev
前の3日間
次の3日間
next
日時
none
without or banned

情報が取得できませんでした。

Precautions

クリニックフォアでは、国内未承認医薬品および承認医薬品の承認とは異なる目的で使用している医薬品がございます。

デソコン(海外製)

未承認医薬品等 デソコンは、避妊目的での処方は国内で承認されていません。
入手経路等 日本国内未承認医薬品・医療機器等は厚生局の正式なプロセスを経て、当院医師の判断の下、輸入をしたものになります。
輸入された医薬品の入手経路について詳細は下記URLをご確認ください。
当院で輸入している医薬品の入手経路について
また、個人輸入サイト等を通して一般の方が医薬品を購入して使用するリスク・健康被害に関しては、厚生労働省から注意喚起が出されております。
個人輸入された医薬品等の使用によるリスク
国内の承認医薬品等の有無 国内では避妊を目的として承認されている同成分の内服薬はありません。
諸外国の安全等の情報
および副作用
同成分を含有する内服薬がアメリカ食品医薬品局(FDA)で経口避妊薬として承認されています(承認年月日:1992/10/12)。
安全性等に関わる情報としては、不正出血、頭痛、嘔気といった症状が記載されています。
医薬品副作用被害救済制度について 万が一重篤な副作用が出た場合は、国の医薬品副作用被害救済制度の対象外となります。