女性の薄毛は遺伝する?薄毛遺伝のメカニズムを医師が解説します。

よく男性の薄毛は遺伝する、と言いますが、女性の薄毛も遺伝するのか、疑問に思われたことのある方も多いと思います。実は、男性の薄毛と比べ、女性の薄毛は遺伝の影響は少ないとされています。

今回は、遺伝の影響がどういう仕組みで薄毛に現れるのか、またなぜ女性の薄毛は男性に比べて遺伝の影響が少ないのか、そして環境的な原因に対する対策はどうすればいいのか、医師が解説いたします。


女性専門のオンライン薄毛治療はこちら

男性の薄毛が遺伝するメカニズム

男性の薄毛は遺伝による影響が大きいとされています。男性の薄毛の多くは男性型脱毛(AGA)と呼ばれる病態なのですが、AGAは男性ホルモンの一種であるテストステロンが原因で発症します。

テストステロンは、筋肉質な体型やがっしりした骨格などいわゆる「男性らしさ」を構成するために必要なホルモンです。このテストステロンが脱毛を促す「DHT(ジヒドロテストステロン)」というホルモンへと変化することによってAGAは進行します。 テストステロンがDHTに変化するには、5αリダクターゼという酵素と反応する必要がありますが、この5αリダクターゼの分泌量は人によって異なり、生まれつきの性質が大きいとされています。また、テストステロンがDHTに変化した後、DHTが頭皮の毛根にある受容体(レセプター)と結合することで毛髪の成長サイクルが乱されるのですが、受容体(レセプター)の有無や感度も生まれつきの性質が大きいとされています。

このような理由から、男性の薄毛は遺伝による影響が大きいとされています。

女性の薄毛の様々な原因

一方で、女性の薄毛の原因は、男性とは異なり様々であることが知られています。

長い間同じ髪型にすることで毛根に緊張がかかって発症する牽引性脱毛症や、産後にホルモンバランスが乱れることで発症する分娩後脱毛症の他、生活習慣が原因となって現れるものなど多岐に渡ります。これらが原因となって現れる脱毛症は、基本的には遺伝とは関係なく、環境要因が大きいと考えられています。

また女性ホルモンが乱れたり減少したりすると、相対的に男性ホルモン(テストステロン)が多くなり、薄毛となってしまう場合があります。このような薄毛・抜け毛を女性型男性型脱毛症(FAGA)と言います。生活習慣やストレスが原因となってホルモンバランスが乱れている場合、原因に対処することで改善するため、遺伝とは関係が薄いとされています。一方で、同じFAGAでも加齢による女性ホルモンの減少が原因の場合は、遺伝の影響が考えられます。女性ホルモンは年齢とともに減少し、相対的に男性ホルモンが優位となるため、FAGAを発症する場合がよく見られます。加齢に伴う女性ホルモンの減少は進行性のため、放置していても治ることはありません。加齢とともに薄毛・抜け毛の症状の悪化を感じる方は、一度専門のクリニックへ受診することをおすすめします。

日々の生活でできるケアは?

薄毛や抜け毛を改善するための日々のケアの中で、一番大切なことはホルモンバランスを整え、また、髪にしっかり栄養がいくような生活習慣を作ることです。

ホルモンバランスを整えるためのケア

①良質な睡眠

良質な睡眠を十分取ることは非常に大切です。ホルモンバランスを乱す原因となるストレスを緩和できるだけでなく、成長ホルモンの分泌を促すため、発毛に直接影響を与えます。

②湯船にゆったりつかる

ストレスが解消されて女性ホルモンの分泌が促される効果が期待されます。そのほか、ヨガやストレッチなどの軽度の運動も効果的です。運動はストレス解消だけでなく、筋肉量を増やし、血流を促すため、髪に栄養が行き渡りやすくなります。

髪に栄養を送るためのケア

①食事を改善する

健康的な髪は、栄養バランスの取れた食生活から生まれます。中でも、タンパク質、ミネラル、ビタミンは意識的に摂取するようにしましょう。

タンパク質:髪の毛の主成分は99%がアミノ酸(タンパク質)で構成されていますので、タンパク質を多く摂取しましょう。中でも植物性タンパク質の大豆は、髪の発育を助ける働きがあると言われているイソフラボンを多く含んでいるのでおすすめです。

ミネラル:ミネラルは、体の機能を健康的に保つために欠かせない栄養素です。中でも亜鉛は、髪の毛の主成分であるタンパク質の生成に関与しており、髪の毛の成長に大きく影響します。

ビタミン:ビタミンは、細胞の機能を活性化させるため、髪や頭皮の健康に必須です。中でも、ビタミンA、ビタミンB群、ビタミンC、ビタミンEは髪の毛や頭皮環境の改善に大きく影響し、特にビタミンB6とビタミンB12は髪の毛の成長に欠かせない栄養素です。

②飲酒と喫煙を控える

飲酒をすると、アルコールが代謝される際に、髪の生成に必要な亜鉛が消費されます。過度な飲酒は控えるようにしましょう。また喫煙をすると、ニコチンの作用で毛細血管が収縮し、毛根の血流が低下するため、髪への栄養補給が十分に行われなくなってしまいます。

治療方法は?

では、加齢に伴う女性の薄毛や抜け毛はどうやって治療していくのでしょうか。一般的に病院や専門のクリニックで行われる抜け毛の治療方法についてご紹介します。

ミノキシジル

薄毛・抜け毛の治療で高い効果を発揮するのが、ミノキシジルです。ミノキシジルは「発毛」と「抜け毛の進行予防」のWの効果があります。FDAに認められており、男性のAGA治療でも使用されているお薬です。ミノキシジルは市販では頭皮に直接塗る外用薬がありますが、内服することで高い効果を発揮します。ミノキシジル内服薬はもともと血圧降下薬として開発されたお薬ですので、心臓に病気がある方は使用できない場合があります。女性の場合は男性よりも低い濃度のミノキシジルでも効果が期待できることが多いとされています。

スピロノラクトン

スピロノラクトンは、女性の薄毛・抜け毛を予防するお薬です。スピロノラクトンは、男性ホルモンであるジヒドロテストテロン(DHT)を抑制することで抜け毛を抑制する効果が期待できます。皮膚科の分野ではニキビの治療薬としても使用されることもあります。

女性であっても微量ながら男性ホルモンが分泌されており、加齢とともに男性ホルモンが優位となります。多くの女性の薄毛・抜け毛の原因は男性ホルモンが優位になることによって起こるため、スピロノラクトンの服用が有効とされています。

女性の薄毛治療ならオンライン診療のクリニックフォア

クリニックフォアグループでは、オンライン診療で女性薄毛の診察を行い、お薬を処方し自宅までお薬を配送

以下のような方におすすめなサービスです。

  • 「女性専用の薄毛治療を始めたいけど病院に行くのが面倒くさい」
  • 「女性専用の薄毛治療をお得に始めたい」
  • 「女性専用の薄毛治療を気軽に始めたい」

これらに当てはまる方、ぜひ気軽にオンライン診療を受けてみてくださいね


女性専門のオンライン薄毛治療はこちら