
虫除け薬のポイント
虫除け薬の使用が推奨される方:アジア、オセアニア、中近東、アフリカおよび中南米などの虫が多い地域に渡航される方
当院処方の虫除け薬(虫除けローション ULTRATHONⓇ)の特徴
・日本製の虫除け薬に比較して遥かに高い虫除け効果
・約12時間にわたって効果が持続
・1980年より米軍に正式に採用されるだけの高い効果と安全性
価格
当院では、自費にて2,000円(別途、診察料)で処方しております。
どこへ渡航する時に虫除け薬が必要でしょうか?
世界各地、様々な虫が生息しており、それらの虫に刺されたりすることで、様々な病気に感染する可能性があります。マラリアやデング熱などの感染頻度が高い病気もあり、場合によっては重篤な症状をきたす場合もありますので、虫が多い地域に渡航する際には、虫除け対策を適切に講じることが極めて重要です。
病気を媒介する虫として、例えば以下のようなものが挙げられます。
蚊:マラリア、デング熱、日本脳炎、ウェストナイル熱、フィラリア症など
ダニ:ライム病、ダニ媒介性脳炎、クリミア・コンゴ熱、回帰熱など
ハエ:腸管出血性大腸菌O157、リーシュマニア症など
蚊帳の使用や皮膚の露出を避けるといった虫除け対策に加え、予防法の一つして重要なのが、虫除け薬です。虫除け薬を適切に使用することで、確実に虫刺されによる感染症を予防することが重要です。
当院処方の虫除け薬
商品名:ULTRATHONⓇ
日本製の虫除けに比較して、遥かに高い虫除け効果があります。
※こちらはお肌に直接塗るローションタイプです。

ULTRATHONⓇの特徴
高い虫除け効果
DEET(虫除け成分)が30%以上含まれており、病気を媒介する様々な虫(蚊、ダニ、刺し蝿、ツツガムシ、ブヨ、ノミ、メクラアブなど)に対して効果が期待できます(日本製の虫除け(DEETは最高12%)では多くの虫に対して効果が期待できません)
長い持続時間
約12時間の保護力があるとされています。(日本製の虫除けでは約2時間しか効果が持続しません)
高い安全性
高い効果に加え、その安全性から、米軍では1980年より正式に採用されております。
使用時のご注意
・お肌が露出した部分のみに均一に塗ってください。
・切り傷、その他傷、または炎症を起こした皮膚の上には塗布しないでください。
・お顔や首に塗るときは、必ず一度手のひらにローションを出してから、塗ってください。
・目や口の近くは塗布しないでください。耳の周辺は控えめに適用してください。
・お子様に塗布する場合は、大人の方がお子様に塗布する形で適用してください。
価格
当院では自費にてで2,000円で処方しております。
世界各地において、虫は様々な感染症を媒介します。特に蚊やダニは広域に分布して感染頻度も高いことから、適切に予防することが重要です。
また、当院では、マラリア対策として、ULTRATHONⓇに加えて副作用を大幅に抑えたマラリア予防薬も取り扱っております。詳細はこちらからご確認ください。
その他のQ&A
カード払い、あるいは、請求書払いは可能でしょうか?
クリニックフォアグループでは、保険診療・自費診療含め、全てのお支払いにクレジットカード、iD/QuickPay, 交通系IC(Suica/Pasmo)、QRコード決済(Paypay、LinePay)等をご使用いただけます。
また、まとまった人数での接種が必要な場合、企業単位でのご請求書での支払いも承ります。
企業のご担当者様より、contact@clinicfor.lifeまでご連絡ください
企業の方へ
・クリニックフォアグループでは、企業全体の健康相談にも取り組ませていただいています。産業医の先生と連携した健康診断後のフォローアップの実施、および、ご出張・海外赴任時のワクチン接種・健康管理等も包括して請けおっております
・企業の方々のご負担を軽減するため、請求書でのお支払いも可能になっておりますので、お気軽にお問い合わせください
Email:contact@clinicfor.life