二日酔いに効果が期待できる漢方薬とは?症状別に徹底解説!

前日に飲みすぎて気持ちが悪かったり、むくみや頭痛が気になったりと、つらい二日酔いに悩まされるのはいやですよね。 とはいえ、二日酔いくらいで病院に行くのは…と思ってしまう方も多いのではないでしょうか。そんな方は、漢方薬を試してみるのも一つの方法です。この記事では、二日酔いに効果が期待できる漢方薬を紹介します。

そもそも二日酔いとは?

お酒を飲み過ぎた翌日に、お酒が抜けなくてつらい思いをしたり、むくみや頭痛に悩まされたりといった不快感が残っている状態を、二日酔いといいます。

二日酔いの原因

二日酔いの原因には、さまざまな説があります。たとえば、ホルモン分泌によるもの、体液が酸性になることによるもの、お酒の不純物によるものなどが挙げられます。

また、飲みすぎた直後に吐き気や頭痛などが生じることを悪酔いといいます。これは、肝臓で分解できるアルコールの量よりも、摂取量が上回ることが原因です。

アルコールは肝臓で、酵素の働きによって有毒なアセトアルデヒドに変わります。通常は別の酵素によって酢酸に変わり、最後は炭酸ガスと水となって排出されるのですが、アルコールの摂取量が多いと処理が追い付かないままアセトアルデヒドが全身をまわるため、吐き気などの症状につながるとされています。

漢方における二日酔いの考え方

漢方において、二日酔いは「水滞(すいたい)」または「水毒(すいどく)」の状態だと考えられています。

漢方では、全身をめぐる水分を「水(すい)」と呼びます。そして、水滞または水毒とは、飲みすぎによって体に余分な水分がたまり、代謝や血行が悪化して内臓機能も低下して余分な水分を排出しにくくなる状態のことをいいます。

二日酔いの代表的な漢方薬は「五苓散」

二日酔いの際に使う漢方薬の代表が五苓散(ゴレイサン)です。これは、利尿を促す作用をもつ生薬を組み合わせた漢方薬です。

水滞を改善し、乱れた水分バランスを整えて、二日酔いによる頭痛やだるさ、むくみなどを和らげるとされています。お酒を飲むと水分を吐きやすい方や、おなかを壊しやすい方向きです。

  • 効果が期待できる症状・病気:二日酔い、頭痛、むくみ、水様性下痢、急性胃腸炎、暑気あたり

他にもある!二日酔いに効果が期待できる漢方薬

そのほかにも症状などによっていくつかの漢方薬を使い分けることができます。詳しく見ていきましょう。

二日酔いで集中できない・眠れない:黄連解毒湯

黄連解毒湯(オウレンゲドクトウ)は神経を落ち着かせてくれる漢方薬です。体内の熱を取り除くとされており、二日酔いによって集中できなかったり、飲んだ後に眠れなかったりする場合に効果が期待できます。

  • 効果が期待できる症状・病気:二日酔い、鼻血、不眠症、ノイローゼ、胃炎、血の道症(女性ホルモンの変動によって生じるさまざまな症状)、めまい、動悸、湿疹・皮膚炎、皮膚そう痒症、高血圧

胃のむかつき・吐き気がある場合

胃のむかつきや吐き気がある場合は、以下のような漢方薬がよいでしょう。

  • 茵蔯五苓散
  • 半夏瀉心湯
  • 五苓黄解

茵蔯五苓散

茵蔯五苓散(インチンゴレイサン)は、五苓散に茵蔯蒿(インチンコウ=カワラヨモギ)を加えた漢方薬です。茵蔯蒿には胆汁(消化液)の分泌を促す作用が期待でき、肝臓の働きをサポートし、アルコールの分解を促すとされています。

  • 効果が期待できる症状・病気:二日酔いのむかつき、嘔吐、じんましん、むくみ

半夏瀉心湯

半夏瀉心湯(ハンゲシャシントウ)は、ストレスによる胃腸の不調に使うことが多い漢方薬ですが、体の熱を冷まし、胃腸の働きを整えることで、二日酔いによる胃腸症状にも効果が期待できます。

  • 効果が期待できる症状・病気:二日酔い、げっぷ、胸やけ、消化不良、醗酵性下痢、急・慢性胃腸カタル(胃腸の炎症)、胃下垂、神経性胃炎、胃弱、口内炎、神経症

五苓黄解

五苓黄解(ゴレイオウゲ)は黄蓮解毒湯と五苓散を合わせた漢方薬です。二日酔いや食べすぎ飲みすぎによる胃腸の症状に適しています。

  • 効果が期待できる症状・病気:二日酔い、むかつき、消化不良、胸やけ、胸つかえ、吐き気、嘔吐、飲み過ぎ、食べ過ぎ、もたれ、食欲不振、胃部・腹部膨満感、胃弱

クリニックフォアはオンラインで漢方処方しています

二日酔いで病院に行くのは抵抗があるという方は、クリニックフォアのオンライン漢方処方をご利用ください。スマホやPCを使ってオンラインで医師とお話していただき、体質や症状に適した漢方薬を配送します。

取り扱っているのは、有効成分量が多い医療用医薬品の漢方薬32種類。漢方薬を二日酔い改善に役立てましょう。