肝斑 (かんぱん)の症状・原因・対策と治療法について、医師が解説します。

年齢を重ねるにつれ、気にする方が増える皮膚の症状の1つ、肝斑。今回はそんな肝斑ができるメカニズム、治療方法など肝斑の基礎知識を詳しくご紹介します。

肝斑 (かんぱん)とは

肝斑とはシミのひとつ。主にほほ骨のあたりに左右対称にあらわれることが特徴です。比較的広い範囲に、輪郭がはっきりしない形でモヤッと広がっていいきます。ほほ骨以外にもやはり左右対称であらわれることがありますが、目の周囲にはできません。シミには、肝斑んも他にも色素斑など様々な種類があるため、素人目には判断が難しい場合もあります。

肝斑は女性にできることがほとんどです。特に30代後半から50歳くらいの女性にあらわれやすいとされています。閉経を迎えると次第にできにくくなり、できた肝斑が薄くなっていくともいわれています。

肝斑の原因とは?

肝斑の多くは女性ホルモンが関係しているため、発症するのはほぼ女性です。妊娠や出産、ストレスなどによるホルモンバランスの乱れが肝斑を引き起こすと考えられています。また、紫外線を浴びることで生成されるメラニン色素は肝斑を悪化させることがあるため、日頃から対策が必要です。

肝斑の対策・治療法

クリニックフォアグループでは、肝斑の大きさや範囲などに合わせて、たくさんの選択肢の中から医師が最も効果的な治療法を提案します。

治療方法をご紹介いたします。

トレチノイン&ハイドロキノン

肌の漂白剤といわれるハイドロキノンが色素の排出を促しながら、総合的な肌質改善効果があるトレチノインで肌を入れ替えます。

美白内服セット

複数の内服薬を服用していただくこちらの治療法は、からだの内側から美しい肌を目指したい方におすすめです。トラネキサム酸が有効成分である「トランサミン」入りのセットが、特に肝斑に効果的です。

フォトフェイシャル

光治療=IPLと呼ばれる広範囲の光を照射することで、シミ・くすみ・赤ら顔・毛穴・キメなど多くの肌トラブルを同時に改善させる事が期待できる治療です。レーザーとは異なり、広範囲な波長の光を照射することができるため、一回の照射でしみ・くすみ・ソバカスの原因であるメラニンや、ニキビ跡・赤ら顔の原因である毛細血管中のヘモグロビンなど複数の色素にアプローチできます。ウーバーピール
薬剤を医療スタッフの的確な技術によるマッサージで、真皮層までしっかりと浸透させる低刺激なピーリングです。色素沈着に効果があるため、ニキビ跡やくすみのケアとともに肝斑治療をしたい方におすすめです。

ホワイトカクテル注射

点滴や注射を使って薬剤を血管に注入し、血流を利用して有効成分を体に巡らせる治療法のひとつです。トラネキサム酸が配合されており、肝斑治療に効果的です。

イオン導入

微弱な電流を用いた治療方法です。化粧水の30倍ともいわれる浸透力で、肝斑治療のために厳選した医療成分を肌の深層部まで届けます。

クリニックフォアの肝斑治療について

クリニックフォアでは、医師が一人ひとりにあった肝斑治療方法を提供させていただきます。初診から、オンライン診療も行っています。

肌の状態を確認させていただいたうえで、一人ひとりの肝斑治療に適した治療法をご提案させていただきますので、ぜひお気軽にご相談ください。

参考文献

東京大学形成外科 肝斑に対する我々の治療法 https://www.cosmetic-medicine.jp/list/ML.pdf

トランシーノ https://www.daiichisankyo-hc.co.jp/site_transino/transino-2/kanpan/https://www.daiichisankyo-hc.co.jp/site_transino/transino-2/kanpan/

自治医科大学 https://www.jichi.ac.jp/keisei/tre-hq/tre_shimi.html

日本皮膚科学会 https://www.dermatol.or.jp/qa/qa25/q04.html