インフルエンザワクチンは何回打てばいいの?子供は2回打つの?大人も2回打てば効果が高まるの? そのような疑問を医師が解説します。
日本の推奨は12歳以下は2回接種
日本においては、生後6か月以上〜12歳以下は、2回接種することが推奨されています。約2~4週間(できれば4週)あけて接種します。これは小児では免疫が弱いため、一度のワクチン接種では十分な抗体が出来ないため、とされています。13歳以上では1回接種で良いとされています。
(1) 生後6カ月〜2歳の方; 1回0.25mLを2回接種
(2) 3歳〜12歳の方;1回0.5mLを2回接種
(3) 13歳以上の方; 1回0.5mLを1回接種
一方で、WHO(世界保健機関)や米国では、生後6か月~8歳以下の方で初めて接種を受ける場合には2回接種だが、翌年からは1回の接種を続ければ良い、としています。また、9歳以上の方であれば初年度から毎年1回接種で良いとしています。
インフルエンザワクチンは新型コロナにも効果があるの?
インフルエンザワクチンを打つことで新型コロナウイルス感染症に感染しにくくなる、ということは残念ながらありません、しかし、少なくともインフルエンザにかかりにくくなり、重症化を防ぐことができます。新型コロナとインフルエンザに重複して感染することもあると分かっていますので、いざ発熱してしまった時に重症化を防ぐためにも、インフルエンザワクチンの接種を強くおすすめします。
インフルエンザと新型コロナの違い、予防対策についてはこちらの記事も参考にしてください。
いつまでに打てばいいの?
インフルエンザの流行が本格化する11月~3月までに、予防接種を行っておくとよいでしょう。2回接種が必要な方は、10月中に1回目の投与を済ませていることが望ましいです。効果は、基本的には接種後2週間目ごろから5か月間程度維持されるとされています。インフルエンザ予防接種をご希望の方はこちらのページを参考にしてください。
抗インフルエンザ薬の予防内服とは?
抗インフルエンザ薬の予防内服についてご存知でしょうか。予防内服とは、実際の治療に使われる薬を、感染予防目的で使用することです。例えば、受験や大事な会議など、ご自身やご家族に、どうしても休めない用事がある時、また、ご家族や会社の同僚など周囲の方がインフルエンザに感染された時、抗インフルエンザ薬を服用することで、インフルエンザの感染を予防することができます。(自費での処方となります)
↓↓全国どこでも受診可能!
クリニックフォアのインフルエンザ予防内服薬オンライン診療
監修:クリニックフォアグループ医師
参考文献
厚生労働省-インフルエンザワクチンの供給について-
https://www.mhlw.go.jp/content/000669964.pdf
https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou01/qa.html
https://www.cdc.gov/mmwr/volumes/69/rr/rr6908a1.htm?s_cid=rr6908a1_w