サクセンダの効果とは?使い方・副作用・もっと使いやすい薬まで医師が徹底解説

皆さんは「サクセンダ」というお薬を聞いたことがありますか?

あまり耳慣れないお薬かと思いますが、ダイエットに興味があり、中でもダイエットに失敗したことがある方や、出来る限り負荷なくダイエットをしたいと考えている場合、ご存知のかたもいるかもしれません。

今回は、2型糖尿病の治療薬でもあるGLP-1受容体作動薬というお薬のなかの1つ、「サクセンダ」の効果や使用方法、副作用などについて詳しく解説します。また、サクセンダは注射して使う薬なので、注射が苦手な方でも使える飲み薬も紹介します。

サクセンダってどんなお薬?効果は?

サクセンダの主な成分はリラグルチドです。サクセンダはGLP-1受容体作動薬という薬で、GLP-1というホルモンと同様の作用を引き起こす薬です。元々は血糖値を下げる作用があるため糖尿病の治療薬として開発され、用いられてきた薬でもあります。一方で、海外では肥満症の治療薬として承認を受けています。

GLP-1とは元々人の体内で分泌されているホルモンで、血糖値の上昇に応じてインスリンの分泌を促進し、血糖値を下げるという働きがあります。また、ダイエットを目的とした場合はより重要な作用があり、食欲中枢に働きかけることで食欲を抑制したり、満腹感を感じられることで食事量を減らしたりするという作用があります。

さらに、脂肪分解や基礎代謝アップの効果も期待でき、それによっても体重減少効果につながると考えられています。サクセンダによる体重減少効果は、2週間ほどで感じられる場合もあります。

GLP-1受容体作動薬によるダイエットについての詳細は以下をご覧ください。

※現在、GLP-1注射製剤に関して全国で供給不足が続いております。
糖尿病学会、日本医師会の指針を踏まえ、適切な患者さんへの使用を優先する為、供給状況について国内正規代理店と連携しながら、状況に応じて医師の判断のもとで処方を行わせていただきます。

サクセンダの使用方法は?

サクセンダは、食事療法・運動療法を十分に行っても体重・体型が改善しなかった方に対して、一日一回、同じ時間に腕やお腹、足のどこかに自分で注射するという使用方法です。

また、毎日注射を打つことになりますので、注射量も医師の指示が必要です。初めは一番少ない0.6mgから始めるのが一般的ですが、1-2週間ごとに0.6mgずつ増やしていき、最大3.0mgまで増やしてそのあとは同じ量を打ち続けるのが一般的です。副作用が出てしまったり、効果が十分に出て体重が減りすぎているような状態では増やさずに、そのままの量か、その量から0.6mg減らした量で調節します。

この調整は、必ず医師の指示の下、行うようにしましょう。

サクセンダにはどんな副作用がある?

どのような薬にも、効果がある一方で副作用のリスクがあります。サクセンダの副作用で最も多いとされるのはお腹の症状です。胸やけや、吐き気・嘔吐、下痢や便秘が認められますが、これはお薬の期待される効果でもあります。これらの症状がでるため、食欲が抑えられるという面もあります。

またサクセンダは血糖を下げる薬なので、低血糖になる場合があります。しかし、サクセンダの血糖を下げる効果は血糖値の上昇に応じて起きるという特徴があるので、血糖が下がっているときにそれ以上下げてしまうことはあまりありません。そのため、低血糖はそれほど頻度が高くありません。

サクセンダはどこで手に入れられるの?病院処方が安心?

サクセンダは処方薬のため、きちんと病院で医師の診察を受け、適切な症状に対してでなければ、処方することができません。

ただし、サクセンダは毎日注射するので、使いこなすのが難しいです。クリニックフォアではサクセンダではなく、同じGLP-1受容体作動薬でも飲み薬のリベルサスを取り扱っているため、受診を検討してみてはいかがでしょうか。

サクセンダと他のGLP-1受容体作動薬との違い

サクセンダ以外にも、同じGLP-1受容体作動薬は複数存在し、代表的なものにビクトーザやオゼンピック、リベルサスがあります。

用量を細かく調整できる「ビクトーザ」

ビクトーザはサクセンダと同じ成分(リラグルチド)ですが、日本で保険承認を受けている2型糖尿病の治療薬がビクトーザ、海外で肥満症の治療薬として承認を受けているのがサクセンダになります。ビクトーザは日本市場に向けて調整されているため、サクセンダより用量を細かく調節できる点、最大用量が少ないのが特徴です。

注射の回数が週1回「オゼンピック」

サクセンダは毎日注射をする薬剤ですが、オゼンピックは同じGLP-1受容体作動薬という薬剤カテゴリーの自己注射薬ではあるものの、一週間に一度の注射を行うという大きな違いがあります。

飲むタイプ「リベルサス」

リベルサスはオゼンピックと同じ成分(セマグルチド)で、GLP-1受容体作動薬で唯一経口投与、つまり口から飲むタイプで、2020年6月29日に承認された新しい薬となっています。

クリニックフォアでは「リベルサス」の取り扱いあり!

クリニックフォアではリベルサスを取り扱っています。GLP-1受容体作動薬の多くは注射薬ですが、リベルサスは飲み薬なので使いやすいというメリットがあります。

また、リベルサスも、サクセンダの有効成分のリラグルチドと同様に2型糖尿病の治療薬として日本で承認されています。また、リベルサスの有効成分であるセマグルチドは、海外では高度肥満症の治療薬としても承認されています。

クリニックフォアの診療案内について

クリニックフォアでは初診から全国どなたでもオンライン診療を行なっています。
ぜひクリニックフォアグループへご相談ください。